レッスン

無料社交ダンス講習会は5月11日からです

福田ダンススクールでは無料社交ダンス講習会 「レッツ・トライ・ダンシング」を 5月11日(火)の18時~19時に開催します。 まったく初めての方も、昔ちょっと踊ったことが ある方も、今踊っている方も、誰でも参加できる 講習会です。 社交ダン...
社交ダンス

忍者の脚力トレーニングの応用

忍者ハットリくんを見て育った世代です。 忍者の脚力トレーニングを知ってる? まず成長の早い植物の「麻」の種を植えます。 芽が出てきたら、その上をジャンプして飛び越えます。 麻は成長が早いので1日に3㎝くらい伸びるんですね。 次の日も麻の芽を...
ちょっとした話

3日ぶりのダンスの感触は

昨日は3日ぶりのダンスでした。 3日踊らないと「久しぶり」って感じがするね。 シューズを履いて、ウォーミングアップをして ウォークをして感覚を取り戻していきます。 それからレッスン開始。 経験上で言えることなんだけど、休んだ後って 不思議と...
ちょっとした話

コロナも悪いことばかりじゃない

最近の会議はZOOMを使うことが 増えてきました。 家に居ながら会議に参加できるので、 会場まで行く時間がかからないですし、 交通費もかかりません。 今までは資料を印刷してもらっていたので、 毎回かなりの枚数のプリントだったのですが、 ZO...
ちょっとした話

休日の過ごし方です

おはようございます。 ゴールデンウィークのお休みを満喫中の前掛けです。 お休みの日はすっごいのんびりしているのか っていうと実はそうでもなくて。 起きる時間はいつもと同じ朝6時。 生活リズムはほとんど変わりませんね。 今回は漫画を読みふけっ...
ちょっとした話

宇宙飛行士になれる確率は?

昨日は宇宙飛行士の野口さんがISSから 地球に帰ってくる様子を生で見てました。 NASAがYouTubeでライブ配信してたんですね。 宇宙兄弟という漫画を読んでいるので、 地球に帰ってくるのがいかに大変か知ってます。 ちなみに宇宙兄弟にはパ...
ちょっとした話

頑張ったねビビコ。たくさんの幸せをありがとう

3月31日にビビコが亡くなりました。 17歳と3週間と長生きしてくれました。 ビビコがいてくれたおかげで僕たちの生活は 想像以上に豊かなものになりました。 本当にありがとう。 本当によく頑張ったね。 みなさんにもたくさん可愛がっていただいて...
競技会

脱力しまくっていた時期の成績は

僕はプロの競技ダンサーとして 15年間やってきました。 成績がそこそこ良かった年があって。 3大大会でも最終予選まで進めて、 北海道インターでも7位(準決勝)になれました。 その時のダンスのテーマはよく覚えています。 「なんか知らんけど成績...
ちょっとした話

まだ3分の2残ってるよ

おはようございます。 毎年この時期はアレルギーが出てきて 朝はくしゃみと鼻水に悩まされます。 薬は飲んでいるんだけどね・・・ 気が付けば今日で4月30日。 今年の3分の1が終わりました。 3分の2残っているので、まだまだ大丈夫。 やりたいこ...
社交ダンス

レッツトライダンシングは5月11日から

5月から始まるレッツトライダンシング。 社交ダンスの無料講習会ですね。 福田ダンススクールは5月11日(火)から始まるよ。 時間は18時~19時です。 レッツトライダンシングは社交ダンスの基本種目を 無料で習うことができるんだよね。 ワルツ...