ちょっとした話 ダンスの魔力に憑りつかれた人 昨日、フェイスブックで友達からzoomの お誘いがありまして。 結論から言うと参加できなかったんだけど(´;ω;`)ウゥゥ タイトルは 「25年ぶりの全日本戦」 何の全日本戦かと言うと、学生時代のダンス部の 競技会の「全日本戦」のことなのね... 2020.05.16 ちょっとした話
競技会 オンライン競技会が開催されることに! おはようございます。 コロナの影響で自粛生活が続く中、 オンラインレッスンやYouTube動画の作成が 流行ってきていますね。 ダンス界もデジタルな流れが強くなってきました。 そしてついに。 オンライン競技会が開催されることになったよ。 主... 2020.05.15 競技会
ちょっとした話 ダンスに一目ぼれ おはようございます。 昨日はなぜか僕の恋バナ記事へのアクセスが 多くてびっくりの前掛けです。 →前掛けの恋バナ 初恋の思い出っていつまでたっても 覚えているもんだよね。 人生において強烈なインパクトを与える出来事 だから・・・ 僕のダンスと... 2020.05.14 ちょっとした話
ちょっとした話 自粛の効果は出ているのかな おはようございます。 まだアベノマスクが届いていない前掛けです。 いつ頃になるのかな。 マスクも最近は供給が増えてきていて 入手しやすくなってきているよね。 ドラッグストアだけじゃなく、個人で輸入して 街中で売ってる人もいるんだって。 国内... 2020.05.13 ちょっとした話
ラテン リバースロールの体の使い方:傾き(インクリネーション)を解説 サンバの人気ステップ「リバースロール」 サンバらしい楽しいステップです。 動画を見てみよう。 リバースロールで特徴的なのが体の傾き。 体を前後に倒して踊っているよね。 体を倒すこと、つまり傾きのことを インクリネーションと言います。 インク... 2020.05.12 ラテン
ウォーク 足を長く使うトレーニング方法を解説 おはようございます。 家にいて毎日同じことを繰り返していると 何曜日なのかわからなくなっちゃうね。 STAY HOMEしてからパートナーとしか 会話してないな。 まさに接触者8割減達成中。 だけど。 この状況が続くとやばいかも。 自分の中の... 2020.05.11 ウォーク
ちょっとした話 身近なところで意外なものを発見したよ 昨日は天気がとても良くってね。 仕事が休みなので、昼間からお散歩に行ってきました。 「どこに行こうかな?」と迷ったので、 スマホのアプリ「マップ」を開いてみたんですね。 あ、前掛けTVは毎日配信していますので、 チャンネル登録お願いします^... 2020.05.09 ちょっとした話
社交ダンス 走りながら修正・改善をしていく 最近、新型コロナウイルスの感染者が 減ってきていますね。 この調子で終息しますように。 さて。 僕は元気に動画作成楽しんでます。 昨日はクカラチャ編を配信しました。 基本ステップの説明と、そのステップを 踊る時のコツやポイントを解説してます... 2020.05.08 社交ダンス
ちょっとした話 逃げて逃げて逃げまくった果てに すっごい疲れる夢を見て、 起きても疲れている前掛けです。 いわゆる逃げる系の夢。 たま~に見るんだよね。 とにかく逃げて逃げて逃げまくる。 走って逃げる。 なにか悪い事をしたのが原因みたい。 人混みを抜け、山を登り、誰もいないところまで。 ... 2020.05.07 ちょっとした話
ご連絡 仕方がないことなんだけど・・・ おはようございます。 緊急事態宣言の延長に伴い、福田ダンススクールは 5月15日(金)までの休業延長を決めました。 困ったことになりましたけど、仕方ありません。 ただ。 最近のニュースを見ていると新型コロナウイルスは 少しずつ終息に向かって... 2020.05.06 ご連絡