メダルテスト

社交ダンスのメダルテストはレベルアップのための目標になる

昨日はメダルテストでした。 社交ダンスにはメダルテストという レベルアップのための指針があります。 最初の級は1種目からスタートし、レベルアップとともに 徐々に種目数や難易度も増えていきます。 年間に2回あり、自分のダンスレベルを確認できる...
競技会

競技ダンスの審査方式スケーティングシステムが一番いいと思う理由

競技ダンスの審査は スケーティングシステムによって行われます。 スケーティングシステムとは? 複数の審査員がいて、 その審査員が1位から6位までの順位をつける。  その数字の合計を計算し過半数を基準に順位を付ける方式のこと。 スケーティング...
動画

2020東京オリンピックでダンススポーツを正式種目に!記者発表会動画

2020年度の東京オリンピック・パラリンピックで ダンス・スポーツを正式種目に!の記者発表会がありました。 その時に公開された動画です。 競技ダンスの雰囲気がとても良く伝わってきますね。 (function(d, s, id) { var ...
衣装

社交ダンスの男性用アクセサリーの購入方法と選び方

僕はアクセサリーをつけるのが好きです。 過去記事にも書きましたが、昔は10本の指全部に 指輪をつけてたくらいだからね。 アホです(笑) 普段はそんなにジャラジャラつけることはないけど、踊る時は いろいろつけてみます。 社交ダンスの男性用アク...
ラテン

社交ダンス:ルンバのスリースリーズでふらつかずに回るコツ

ルンバのスリースリーズ。 女子にはかなり難しいステップだよね。 特に回転部分。 最初は右に半回転し、次に左に1回転する。 まず半回転の部分。 回る前に、右足にしっかりと体重を乗せること。 ここで体重の乗りが中途半端だと、 回転の軸がうまくつ...
体幹

社交ダンスに体幹トレーニングは必要なのか?

最近は”体幹”という言葉をよく耳にしますね。 本屋さんに行くと体幹トレーニングに 関する本がたくさん出ています。 「でも体幹ってなに?鍛えるといいことがあるの?」 そこについてちょっと説明していきたいと思います。 社交ダンスの体幹とは? そ...
ラテン

ラテンダンスのワパチャタイミングとハバネラタイミング

ワパチャタイミングとハバネラタイミング。 あまり聞き馴染みがないタイミングの名前ですよね。 この2つのタイミングは普通の タイミングに変化をつけたものです。 タイミングに変化をつけることで同じステップでも 全然違ったものに見えます。 例える...
豆知識

社交ダンス、競技ダンスに運動神経は必要なのか?

「社交ダンスをするのに運動神経は必要ですか?」 こういう質問をたまに受けます。 ダンスに”運動”という側面が見えるからなのでしょうね。 「私は運動神経がないから無理かも・・・」 いやいや、そんなことありませんよ。 実際に、今までそんなに運動...
衣装

競技ダンスの練習着は何を着る?高いもの?安物?

ターゲット・昔の自分 練習する時、どんな練習着を着てますか? 汚れてもいい服? おしゃれな服? どれを選ぶかであなたの上達度は変わります。 汚れてもいい服を選んだあなた。 気持ちはわかります。 練習すれば汗をかくから頻繁に取り替えなくちゃな...
競技会

2015スーパージャパンカップ結果2日目プロラテン、スタンダードセグエ

2015年度スーパージャパンカップの結果2日目です。 今日はプロラテンと、スタンダードセグエと、 アマスタンダードの結果です 2015スーパージャパンカップ・プロラテン結果 優勝   金光進陪組 第二位  増田大介組 第三位  正谷恒樹組 ...