イベント 舞台での発表会に行ってきます 今日はシャイニングステージです。 舞台で行う発表会ですね。 昨年から始まったこの企画。 アマデモとプロデモのみで2時間ちょっとで 終わります。 自由席なのでどこに座ってもOKで 当日券有で3,000円です。 出演者は緞帳が下りている状態で ... 2022.05.05 イベント
スタンダード 滑らかに動くために欠かせない動作は 上手い人のワルツは滑らかです。 スーッと動いていく。 ステップのつなぎ目が見えません。 2人がまるで1人のようにスムーズに踊っています。 滑らかに動くために必要なのが 「中間バランス」 聞いたことあるよね? 中間バランス。 文字通りで両足の... 2022.05.04 スタンダード
踊りズム 1年間は続けていただきたい 早くダンスが上手くなりたいですよね。 僕もそう。 一瞬で上手になれる魔法をかけてほしいよ。 どんなステップでもスイスイ踊れる~って。 でも。 ダンスの魔法使いは存在しないので。 自力で頑張るしかないんですね。 少しずつ積み重ねていくのが上達... 2022.05.03 踊りズム
マーケティング 改めて真似ることの大事さを再認識 新しいチラシが完成しました。 今回は手書きで作成です。 自分達の写真も入っています。 いい感じにできたと思ってます。 これは、反応が高かったというチラシを 真似して作ったんですね。 大事な4要素すべて入れました。 ・誰に ・何を伝えて ・ど... 2022.05.02 マーケティング
ちょっとした話 経営のことも勉強しないとね 独立してから学ぶことは たくさんあります。 特に。 経営者という立場になったので、 経営について勉強しなくちゃならないわけで。 今まではダンスのことしか考えていなかったけど それだけでは足りないんですね。 起業して成功している人たちが言って... 2022.04.30 ちょっとした話
レッスン 感じ方は人によって違うんですよ 同じ物でも人によって見え方が違います。 例えば絵です。 この絵はどういう状況をあらわしているのか? って聞くと答えは人それぞれ違うよね。 ダンスも同じで。 プロのデモを見て 「素敵なドレス」 「フットワークが素晴らしい」 「動きがダイナミッ... 2022.04.29 レッスン
ちょっとした話 ご縁を大切にしていきたいですね 新しい方と出会う機会が増えています。 こういう出会いは「縁」ですね。 自分の体験をお話します。 2年前にダンスビュウのイケメン探訪という コーナーに掲載していただきました。 そのきっかけは、北海道の審査部の先生と お話をしていたことなんです... 2022.04.28 ちょっとした話
みやもとダンススタジオ札幌 一番早く衰える筋肉はここです もうすぐゴールデンウィークですね。 みやもとダンススタジオ札幌のお休み予定は ・5月4日(水)18時以降 ・5月5日(木) となっています。 それ以外の日は通常通り営業していま~す。 「休みだけど行くところがない・・暇だな~」 という方はぜ... 2022.04.27 みやもとダンススタジオ札幌
マーケティング 反応率が高いチラシを作成中 実は。 まだ宣伝広告をしてないんですね。 SNSではいろいろ宣伝していますが、 チラシはまだ使ったことがなくて。 いつも勉強させていただいてる マーケティングの先生がいます。 「見た人から反応が高かったチラシ」 をネットに載せてくれているん... 2022.04.26 マーケティング
レッスン 基本が身についているかすぐわかるよ 基本動作を理解しておきましょう。 例えば。 ルンバだったら、片足に体重が乗ったら 自分のウェイトを下に下ろしていく。 それによってヒップムーブメントが起こり、 体重が乗っている方のヒップ(骨盤)が高く なります。 同時に、体重が乗っている方... 2022.04.25 レッスン