レッスン レッスンを受けてきます! 今日はレッスンを受けてきます。 選手会で毎年、トップコーチャーを 招へいしてレッスンをしています。 前から担当の方に「レッスンに空きがあったら 入れてもらえますか?」とお願いをしてました。 選手会のイベントなので、基本的には 選手が優先です... 2022.04.02 レッスン
未分類 タカダンスの出店が決まりました! 4月24日(日)にみやもとダンススタジオ札幌で タカダンスの出店が決まりました。 新作ドレス、レッスンウェア、シューズ、 アクセサリー、小物など。 担当の方とお話をして、リクエストがあれば 持ってきていただけることに。 「こんな感じのレッス... 2022.04.01 未分類
みやもとダンススタジオ札幌 初心者にやさしい超入門クラスです 4月2日(土)16時から超入門クラスが始まるよ。 入門クラスよりも難易度を下げた 初心者対象のクラスです。 最初はワルツから始めます。 覚えやすいステップからスタート。 回転もできるだけ少なく簡単に。 何回も繰り返して覚えていきましょう。 ... 2022.03.31 みやもとダンススタジオ札幌
スタンダード やっぱりアイソレーションは必須テクニック 昨日のタンゴのシャドークラスでは アイソレーションをメインにしました。 アイソレーションとは体の一部分だけを 動かすことを言います。 例えば。 1・顔の向きだけ変える 2・ホールドだけ回転させる 3・下半身だけ回転させる 他の部分は動かさな... 2022.03.30 スタンダード
ちょっとした話 さっそく行ってきました! 昨日はみやもとダンススタジオ札幌 がある南平岸、通称「なんぴら」の 商店街組合青年部の会合でした。 初参加してきましたよ。 集まったのはいろんな業種の方々。 美容師、コーヒーショップ、牧師、ダンサー、 ゲストハウスオーナー、道議会議員などな... 2022.03.29 ちょっとした話
ちょっとした話 大きなパーティーが終了しました 日曜日はドリーミーダンスフェスティバル。 JBDF北海道が毎年開催している、 大きなパーティーです。 道内各地から多くのダンサーが参加し、 アマデモ、プロデモ、競技会と見所が たくさんのイベント。 コロナ感染対策として参加人数を減らしての ... 2022.03.28 ちょっとした話
みやもとダンススタジオ札幌 大人の初心者が札幌でダンスをするならこちら 音楽に合わせて体を動かすのは楽しいです。 最近は社交ダンスのテレビ番組もあって、 ダンスを見る機会が増えましたよね。 「ダンス初心者の大人はどこから 始めたらいいんだろう?」 という疑問にお答えします。 みやもとダンススタジオ札幌のシャドー... 2022.03.26 みやもとダンススタジオ札幌
ちょっとした話 新しい出会いが始まっています 来週は南平岸商店街組合の 青年部会に初めて参加してきます。 地元の若い経営者が集まって、 「うちのお店はこういうことができる」 「こういう事ができる場所はないか?」 など話し合って交流を深め仕事につなげるんだって。 地元とつながっていくいい... 2022.03.25 ちょっとした話
ご連絡 踊りが変わる講習会です 4月10日(日)に 「踊りが変わる!セルフメンテナンス講習会」 を開催します。 前回習ったことで勉強になったのが 可動域を増やす方法です。 筋肉と筋膜はがすわけですね。 ちょっと前に流行った筋膜リリースです。 筋膜リリースをすると、股関節の... 2022.03.24 ご連絡
ちょっとした話 日曜日はドリーミーダンスフェスティバル 日曜日はドリーミーダンスフェスティバルです。 アマチュアデモンストレーション、 プロOBによる紅白戦、現役選手の表彰、 プロB級競技会などもりだくさんです。 僕も生徒さんとアマデモで参加します。 それと、裏方でいろいろ準備をしてます。 昨日... 2022.03.23 ちょっとした話