上達の速度が速い人たち
現役の時は、競技会のたびに自分の ダンス動画を購入していました。 自分たちのダンスを確認するためです。 レッスンで習ったこと、練習で意識してきたことが できているかどうか? 前回よりも進化して・・・
「社交ダンスと競技ダンス 前掛けブログ」のタグ「動画」の記事一覧です
「動画」タグの記事一覧
現役の時は、競技会のたびに自分の ダンス動画を購入していました。 自分たちのダンスを確認するためです。 レッスンで習ったこと、練習で意識してきたことが できているかどうか? 前回よりも進化して・・・
ダンスの振り付けはYouTubeで 探すことが多くなってきました。 YouTubeにはいろんな種類のダンス動画が 山のようにアップされているので 僕にとっては宝の宝庫なんです。 無料で見放題だ・・・
昨日、友人の先生からとあるYouTube 動画を教えてもらいました。 そこには学生時代の自分が映っていたんですね。 学生の夏全の動画です。 当時はビデオ撮影で、競技会のたびに テレビクルーのよ・・・
最近、全然更新していない YouTube動画。 最後に動画をアップしたのが4月12日。 さぼりすぎですね~・・・ しばらくアップしてなかったんだけど 嬉しいことにチャンネル登録者数は増えていき・・・
昨日は新しい振り付けを取ろうかなと 思ってYouTubeを見てました。 WDSFの競技会です。 決勝だとソロを踊るので、1種目のステップを じっくり見たい場合には見やすいんですね。 例えばサン・・・
何かを始めようとするとき、 情報を集めますよね。 どこでできるのか? いくらでできるのか? 何が必要なのか? そもそもまったくわからないし そこで便利なのがYouTubeです。 今は本当にすご・・・
日曜日に。 YouTubeの「前掛け社交ダンスTV」の チャンネル登録者数が1,000人を突破しました。 ありがとうございます。 自粛期間でお休みしているときは暇だったので 毎日撮影して編集してアップしまく・・・
例えば。 あなたがアイドルグループのファンに なったとします。 そのグループの歌が好きで、メンバーの人柄も好き。 ファンクラブにも入りたいと思ってる。 そのグループがYouTubeに動画をアッ・・・
久しぶりに自分のダンス動画を見ました。 今は簡単にスマホで撮影して見ることができるから。 まぁ、いつものことなんだけどショックを受けるよね。 「こんなはずじゃないんだけど・・・」 ってなる。 ・・・
僕のレッスンは動画撮影OKです。 例えば。 レッスンで新しいルーティンをやります。 初めてのステップは一度じゃ覚えられません。 そんな時は動画撮影しちゃいましょう。 僕がカウント・・・
Copyright (C) 2023 社交ダンスと競技ダンス 前掛けブログ All Rights Reserved.
最近のコメント