レッスン ダンスは楽しむということが一番です 社交ダンスはなんといっても 「楽しむ」ことが前提です。 踊ることって楽しいからね。 楽しいんだけど、一生懸命になりすぎると 辛くなっちゃうこともあるよ。 僕は若いときは楽しむということよりも、 上達するということに比重を置いてました。 だか... 2019.05.24 レッスン
レッスン レッスンで出された宿題はちゃんとやってるかな~? おはようございます。 昨日のブログにコメントくださった方、 どうもありがとうございます。 教室の生徒さんにも聞いてみましたよ。 いろんなきっかけがあるんだな~って 勉強になりました。 はい。 今日は宿題のお話です。 小学生、中学生の時はよく... 2019.02.15 レッスン
ちょっとした話 社交ダンスを始めると言っている父はそろそろ・・ 昨日は1日だけ実家に帰省してきました。 このブログでは何回か書いてるけど、前掛け父は 最近、社交ダンスに興味を持ち始めている。 会うたびに 「そろそろダンスを始めようと思ってる」と 言ってるからね。 僕は悩んでいる父の背中をグイっと押すため... 2019.02.11 ちょっとした話
レッスン 習ったことを文章化するのに必要なことは レッスンでいろいろなことを習うよね。 せっかく教わったことは忘れないようにしたい。 そのためにメモをする。 すごくいいことです。 書くことで手と脳を使うから体に インプットされやすくなるからね。 だけど。 いざ、習ったことを文章で書こうとす... 2019.01.21 レッスン
レッスン 言われたことを素直にやってみる 僕は現役の時、コーチャーに 「前掛け君は話を聞かない」 って言われてました。 僕から言えば、話を聞いているんだけど、 自分で納得しないと動けない、できないって いうのがあったんだよね。 言われたことが腑に落ちないと やる必要性や意味がわから... 2019.01.12 レッスン
レッスン モノマネから入ることでレベルアップ ダンスのレベルアップ手段として 「好きなダンサーの真似をする」方法があります。 自分が好きなダンサー、憧れのダンサー、 心が動かされたダンサーの真似をするんです。 真似をするのは楽しいですよ。 ちょっと古いですけど僕はコーキー・バラスが 大... 2018.11.21 レッスン
レッスン 社交ダンスが楽しいという体験をさせてあげること 社交ダンスは「娯楽」です。 娯楽とは基本的に楽しい物ですよね。 楽しくて笑顔になれるもの。 踊り終わった後に「あ~楽しかった」と ニッコリしてもらえるのが理想です。 苦しいとか辛いというのはちょっと 違ってる気がするんだよね。 娯楽なんだか... 2018.11.20 レッスン
レッスン わかりやすく伝えることの重要性 今までたくさんのコーチャーに レッスンを受けてきました。 60人くらい? もう少し多いかも。 僕の理解力や知識量、踊りの方向性も 関係していると思うんだけど、 わかりやすく伝えてくれるコーチャーと 言っていることが難解なコーチャーがいました... 2018.11.19 レッスン
レッスン レッスンがわかりやすい時とわかりづらい時 社交ダンスのレッスンをいろんな先生に 習っていると、様々な教え方があることに気づきます。 体の使い方を言葉でしっかりと説明してくれる 教え方はわかりやすいですね。 体のどの部分をどう使えばこうなる、 その理由はこうだから、と論理的に説明して... 2018.10.09 レッスン
ブログ 前掛けブログを読んで教室に来てくれたお客様の数は プロダンサーのツイッターが盛り上がってます。 新しい人が次々に参入してきて、お互いに フォローしあいながら繋がっていきます。 ツイッターは本当に面白い。 競技会の動画や写真もすぐにアップされるし、 イベントやパーティーについても知ることが ... 2018.09.24 ブログ