ライズとはどういう動作のこと?
ライズ・・・浮かび上がる、上がる、高くなる
という意味があります。
ライズはワルツ、スロー、クイックステップ
にあります。タンゴにはありません。
高い位置に立とうとすると、体はぐーっと引き上がり、
足の筋肉も上に伸び、かかとも上がりますよね。
かかとが上がる動作をライズといいます。
ワルツのナチュラルターンは一歩目の終わりで
ライズを始めることになっているから(予備足を入れると2歩目)、
男性なら右足でライズを始めるのです。
その結果、男性の右足のフットワークは
HT(ヒール、トー)になっていきます。
そして二歩目の横に出した足の上では
ライズを継続していきます。
継続というのは、さらに上に上がり続けることです。
この動作の結果、なめらかな上昇運動がおこります。
上がろうとすると、かかとが床を離れていき、
ボールだけで立っている状態になりますよね。
世界のトップクラスの選手はさらにライズ出来るので、
トーに近い位置で立つこともできるらしいよ。
ライズをした高い位置というのは次の運動を
おこすためのエネルギーが溜っている状態です。
そこから重力に任せて落ちていく
ような感覚で力を抜いて進んでいき、
次のステップのライズした状態になります。
これをスイングといいます。
逆に言うと、ライズができていないと
スイングもできない、ということになりますね。
※ワルツに関しての記事はこちらにまとめています
コメント