ワルツでシャッセフロムPPを優雅に踊る方法

スポンサーリンク

ワルツの代表的なベーシックステップ

”シャッセ・フロム・PP”

 

日本語に訳せば、

「PP(プロムナードポジション)からシャッセをしてね♪」

って意味です。

 

この時のカウントは”1・2・&・3”となります。

「2」で足を横に出して「&」で足を閉じます。

 

教科書通りに踊るとこのカウントなんですが、

実際に踊ってみるとこのカウントでは

ちょっと慌ただしくなります。

 

男性はPPからずっと前進してるようなものだから

そんなに問題ないけど、女性はPPからは前進して、

シャッセのあとは後退に切り替わるのね。

 

「前進→後退」という複雑な運動を起こしているわけです。

その運動の切替を女性が出来るように、

時間を作る必要があります。

 

なので、男性は間違ってもPPから

ドドドド~って突っ込んではいけません。

女子から「かぶさってくる!」て怒られます。

 

で、さっきのカウントの話に戻ると、足を閉じるのが「&」

なんだけど、これでは女子に十分な時間を与えられない。

 

なので、1つ前のカウント「2」の時に

足をクローズするようにします。

 

実際にはカウントの「2」は足を横にステップする

部分なんだけど、その時、次の足もほぼ同時くらいの

勢いで素早く寄せて閉じ、体重移動をして下さい。

 

すると、本来は「&」で乗る部分の足に「2」で体重が

乗っているので、半拍分長く足の上にいることが出来ます。

 

こうすることでライズをしている時間が長くなり、

ボディがふわっと浮き上がる感じが出て、女性も

後退する準備ができ、お互いに次のナチュラルターンに

気持よく入ることが出来ます。

 

※ワルツに関しての記事はこちらにまとめています

ワルツに関する記事一覧まとめ
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. hana より:

    シャッセフロムPPの1・2・&・3の「2~」のところのライズの時間が短い、フワッとならない・・
    ストンと落ちてしまうような踊り方をしています。
    この、前掛けさんの説明の踊り方が、私たちにできるかわかりませんが自主練の時に挑戦してみます。

    あっ、すぐバックバランスになってしまうリーダーさんが、「天井から帽子がいくつも吊るしてあって、そこに頭を入れていく感じ」」というのを読んで、頑張っています。
    おかげさまで最近先生にも「バックバランスにならなくなったね」と言われました。
    う~ん、あんなにバックバランスに悩んでいたのに・・嬉しいことです。
    それと、同時に頭をやたら振るということもなくなりました。

    やはり、本人が読んだりして納得して踊ると、ダンスがよくなりますね。

    ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました