昨日は札幌北支部の
メダルテストだった。
会場の「エルプラザ」という建物は、
札幌駅の目の前にあるんだよね。
だからメダルテストが終わった後は
札幌駅に買い物や食事に行くことが多い。
で、昨日は終わった後にCDを
買いに行くことにした。
新しい音楽に触れておかないと
時代に取り残されちゃうからね。
最近のCDショップは新しいCDなら
試聴することができる。
いろいろと新作を聞いてまわって
「あ、これいいな~」って
思うCDを2枚買った。
いい曲を1から探すのは結構手間がかかる。
今回はある程度目星をつけていたから、
比較的すぐ決まったけど・・・
もう一枚「ブルーノ・マーズ」のCDも買おうか
迷ったんだけど、パートナーに聞かせたら、
「普通」
って言われたので、今回は見送ることに。
買ったCDはテレビで聞いたよ。
テレビで聞くっていうのも変な言い方だけど、
うちは居間にオーディオ設備が無い。
DVD・ブルーレイプレーヤーはCDを読むことも
できるので、DVDと同じように再生すると、
テレビから音楽だけが聞こえるんだよね。
なかなかい感じの曲があったので、
デモに使えるかも。