社交ダンスの振り付け、
つまりステップは誰が決めるのか?
誰って言われても難しいんだけど、
基本的には教科書があるからね。
各種目ごとの教科書があって、それぞれに
使うステップが詳しく書いてある。
だから、振り付けは教科書から
使うことがほとんど。
ステップのつなぎ、組み合わせは踊り手に
任されている。
教科書の基本のステップを発展させて、
バリエーションステップが生まれる。
実はバリエーションステップは自分で
編み出してもいいんだよ。
自分だけのオリジナルステップを作ってもOK.
僕はぶっちゃけ創作能力が高くないから、
オリジナルステップはほとんど作らない。
どうしてもやりづらいところとかある場合には、
「こうした方がいいんじゃない?」
ってことでステップをアレンジすることはあるけど。
それでも無から作り出すわけじゃないからね。
無からステップを考え出す振付師の人って
すごいな~って感心しちゃう。
自分のオリジナルの振り付けが欲しい場合は、
自分で考えてもいいし、コーチャーにお願い
コメント
こんにちは。
私、(多分昔から・・笑)振り付け考えるの好きでした。
だから色々な選手の動画を見ては
ワクワク。
元々は何だったのかなぁ?とバリエーションのスッピンを解明することは勉強になりますね。
動画から 自分達のルーチンにちょっと拝借したいなぁ~という振りは
先生にも相談して 構成(バランス)をみてもらって積み上げていく作業が楽しいです。
リーダーには賛成してもらえなくて
涙を飲むコトもありますけど(笑)
Pさん、こんにちは。
振り付けを考えられるってすごいですね~。
確かに自分のルーティンを作り上げて行く作業は
楽しいです。
リーダーさんが賛同してくれるといいですね。