ラテンのリードができないと悩んでいる人へ

スポンサーリンク

ラテンのリードができないとお悩みのあなたへ。

 

どうすればリードができるのか教えます。

以下の項目が出来れば大体のリードは伝わるよ。

 

1・ステップを知る事

2・ポジションを知る事

3・自分が迷わないこと

 

まずはステップ(足形)を知る事。

どんな動きをしているのか覚えておこう。

もちろんカウントもね。

 

次にポジションを知る事。

ルンバの場合、代表的なポジションは3つ。

・オープンポジション

・クローズドポジション

・ファンポジション

 

女生との位置関係を自分の中でしっかりと

把握しておくことが大事です。

 

位置関係がわかれば、その位置に女性を

リードすることができるようになります。

 

次に。

一般的にルンバはオープンヒップツイストから

踊り始めます。

 

そしてファンポジションになってから、

次のステップが変化してくる。

 

ホッキースティックなのか

アレマーナなのか。

 

初心者が迷いやすいのはココですね。

 

この2つ、左手の動かし方が全然違うから。

男性がリードを迷うと、女性はもっと迷っちゃう。

 

だから自分が迷わないってこと。

そのためには気持ちの準備が必要です。

 

ファンポジションになった時点で、次に何を

踊るのかは決めておく。

 

すると迷わずにリードすることができるよ。

 

僕のリードの感覚を伝えると。

踊りの中で女性をリードをしているのは

全体の3割くらいだよ。

 

「3割ってどういうこと?全部じゃないの?」

って思っちゃったかもね。

 

リードはいつもブログに書いてるけど

女性を動かすことじゃない。

 

リードは女性に伝えること

 

だって、女性はステップを知ってるんだよ?

何も知らない相手と踊るわけじゃない。

 

だから「次に何を踊るのか」を伝えてあげるだけでいいの。

 

すると、ステップのつなぎだけリードすれば

いいってことになるよね?

 

1つのステップが終わって次ぐに何のステップを

踊るのかを伝えてあげる。

 

またそのステップが終わったら次のステップを

伝えてあげる。

 

すると、全部の足をリードする必要は無く、

ポイントポイントだけリードすればOK

ってことになります。

 

多少のタイミングのずれなんて

気にしなくていいから。

 

今日もハッピーダンシング♪

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

タイトルとURLをコピーしました