統一全日本バルカーカップのチケットが完売

スポンサーリンク

今年から新たな企業スポンサーがついた

統一全日本戦。

スポンサーの日本バルカー工業は東証1部上場企業。

このような一般企業がスポンサーになってくれるのは

すっごい珍しいんだって。

 

統一全日本戦は毎年11月3日に行われる3団体で

競う競技会で、真の全日本チャンピオンを決めます。

 

要項をみると、今回の優勝賞金は300万!

ダンス界にしてはかなり高額です。

これが3000万とかになっていけばいいよね。

 

さらに要項によると、ご来場者全員に「準正装」の

ドレスコードあり。ダンスタイムあり。

でもうちわとかの応援グッズは禁止だって。

 

このバルカーカップ統一全日本戦の

チケットが先日、全席完売したそうです。

まだ1ヶ月近くあるのに、すごい人気ですね。

毎年完売するって言われてるから、みんな

こういう競技会が見たいんだね。

 

僕は出たこと無いけど、最近はテレビでやってるから、

ちょくちょく見てる。

今年も盛り上がりそうですね。

 
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. kubo より:

    早くも完売ですか、すごいですね!一度は生で見てみたいです。テレビ放送があるとき、教えてください!!

  2. たごまる より:

    前掛け先生!こんにちは
    今年の統一にドレスコードがあるって知りませんでした・・・『前掛けブログ』見ていて良かった~
    だけど準正装とは?朝から見に行くのにカクテルドレスは変だし、1日踏み台の上に立って立ち見なのにドレスですかね?・・・もしかして、立ち見はドレスコード無しですか?

  3. 前掛け より:

    kuboさん、こんにちは!

    僕も一度生で見てみたいです。
    今年はテレビ放送あるのかな?
    ダンスビュウに載ってるかもしれませんね。

  4. 前掛け より:

    たごまるさん、こんにちは!

    準正装ってことはワンピースやスーツでよい、ってことです。
    ドレスまで行くと正装ですね。
    要項によると「ご来場者全員」と書いてますので、
    立ち見もドレスコード適用になりますね。
    要項はこちらです。

  5. たごまる より:

    前掛け先生こんにちは!
    バルカーカップは踏み台禁止になっていました。準正装なので当たり前でしたかね?けれど立ち見席がかなり・・・6分の1くらい?に減っていたので見やすかったです。そして観客のベストドレッサー賞があり、ホテルの出入口がゴージャスな方になり、選手の入退場も整頓されて、とてもスマートな印象でした。選手の方々も準正装を義務付けられていた様でスーツの似合うイケメンがゾロゾロいて緊張しました。応援グッズも禁止されていましたが、個人的に今回の競技会の方が好きです。スポンサーの方の御挨拶はダンス界の将来を思う気持ちが良く伝わって来ましたしブラインドダンスのデモも見せて頂けて
    勇気や希望を貰いました。社交ダンスに出逢えて本当に良かった!と言う気持ちになりました。

  6. 前掛け より:

    たごまるさん、こんにちは!

    バルカーカップ見に行かれたんですね。
    詳細情報ありがとうございます。
    実際のイメージがつかめるので非常に役に立ちます。

    観客のベストドレッサー賞というのも面白いですね。
    いろいろと参考にしていきたいと思います。

タイトルとURLをコピーしました