現役の時にできなかったこと

スポンサーリンク

現役選手を引退して10年以上経ちました。
当時は毎日、練習をしていて競技会で勝つことを目標に頑張っていましたね。
今はそこまでの頻度じゃないけれど、ちょっとずつ練習をしてます。

最近思うのは、現役の時にできなかったことが出来るようになってきたなってことです。
それは何かというと「体のコントロール」です。

体のコトンロールとは、文字通りで自分が思った通りに体を動かすこと。

強く表現したいところは強く。
ゆっくり表現したいところはゆっくり。
早く動きたいところは早く。
止まりたいところは止まる。

このようなことが意識してできるようになってきました。
現役の時は全然できなくてね。

その理由は「体を目いっぱい使い切ろう」という思考が根底にあったからです。
だって、上手な選手ってめちゃくちゃ体使って見えるでしょ?
でも、その思考が逆に邪魔をしていた。

まるで自分に呪いをかけていたような状態になってたんだよね~。
視界を極限まで狭めていて、自分の思考にマッチしないレッスンは、聞いてもスルーしていた。

今は競技で競うわけではないので、思考が変わってきて、自分の体のコントロールに意識が向くようになってきたよ。
すると、ダンスがもっと楽しくなってきました。

そんな感じで今日もよろしくお願いします。

みやもとダンススタジオ札幌新着情報

℡011-376-1009
✉miyamotodance@yahoo.co.jp

※踊りズム・グループレッスンのご案内です。
定員制(8名)なのでお早めにご予約ください。
初回体験は500円です。

3月29日(土) 14:30~ 踊りズムシニアクラス体験会
3月29日(土) 15:30~ 踊りズム 超入門
3月31日(月) 14:30~ 踊りズム 超入門
4月2日(水) 15:30~ 社交ダンスラテン(チャチャチャ)
4月2日(水) 18:30~ 踊りズム ラテンデビュー
4月2日(水) 19:30~ 踊りズム ラテンスキルアップ

各45分

ご参加お待ちしています。
予約制ですのでよろしくお願いします。

メール:miyamotodance@yahoo.co.jp

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました