新しいステップをいくつか作ってます。
生徒さんと踊るものと自分達用のもの。
デモ用のステップを作るときは音楽を
何度も聞き込みます。
聞き込んでいると
「ドンという部分にはこのアクションがしたい」
「ボーカルの声に合わせてこう動きたい」
という部分が自然と出てくるわけです。
デモじゃない場合はDVDやYouTubeを
見て取ります。
いわゆる「いいとこ取り」だね。
自分がいいなって思う部分をピックアップ。
動きが派手で、思わず二度見しちゃうような
それでいて簡単な振付を探します。
「そんなのあるの?」って思われがちだけど、
探すと結構あるんですよね。
ただ。
世界のトップ選手が使っているルーティンを
そのまま踊るのは難しい場合があります。
動きが速すぎたり細かすぎたりするからね。
そんな時は本質的な部分を残しつつ、
変更してスムーズに踊れるように改造します。
うん。
新しいステップは楽しい。
体の使い方が今までと全然違うから。
タイミングや体重のかけ方、シェイプや
アクションが全然違う。
初めての動きってワクワクするよね。
それが新鮮で心地よくて面白い。
ちょっとマンネリ気味に感じてる人は
思い切ってステップを全部変えてみたら?
覚えるために脳もフル回転するから
いい脳トレにもなるし。
コメント