社交ダンスを踊るとき、男性のズボンは「黒」
シューズも「黒」
だから当然、靴下も「黒」です。
靴下だけマイケルジャクソンのように白だったら、
そこだけ浮いて違和感あるね。
なので当然黒い靴下が増えていくわけです。
家にある靴下はほとんどが黒のみ。
ここで1つ問題が。
黒と言ってもいろんなメーカーがあるのね。
メーカーによって微妙に素材や色合いやデザインが違う。
先日気づいたんだけど、ほとんどの靴下が、
左右バラバラなんだよね。
洗濯した後、干すときに靴下の相方を探すのが一苦労。
ちゃんと見つけてセットにしてタンスに入れた靴下も、
タンスをかき混ぜているうちにセパレートしちゃう。
朝、靴下を履こうと思った時、
また相方を探しださなきゃいけない。
これが結構手間がかかる。
随分と人生の時間を無駄にしている事に気づいた。
「黒だから違う物同士で履いてもわかんないよ」
と正論のような邪論を吐くパートナー。
そして前掛けの脳みそがフル回転して、
ある素晴らしいアイデアを思いついた!
「そうだ!全部同じ靴下にすればいいじゃん!!」
なんでこんな単純なことに気づかなかったんだろう。
全部同じ靴下にすれば、バラバラになっていても
全く問題がないし、片方が破れたら捨てたって構わない。
おぉおおすごいぞ!
早速タンスにあったすべての黒靴下を捨てた。
そしてお店に行き、全く同じ靴下を18足買ってきた。
そしたら、気持ちがいいくらい、全部同じなんだよ。
これで時間を無駄にしないで済むね(笑)