「おなかが出てます」
言われたことが一度や二度はあるよね。
特にスタンダードではボディコンタクトを
求めるあまり、おなかが前に出てしまい、
相手に押し付けてしまう場合があります。
おなかの押し合いになると、一見しっかり
コンタクトしてるからよさそうなんですが、
バランスが自分の足の上に無いから、
重くて窮屈で動きにくい。
基本的に社交ダンスは体は
床に対してまっすぐに立ちます。
まっすぐな状態が自分の体をうまく使えるから。
組んだ時も、シャドウをしているのと
同じ感覚で踊れればいいのです。
だけど、相手が目の前にいると、何か感覚が
変わってきちゃうんでだよね。
本当は「自分に対して」踊らないといけないんだけど、
「相手に対して」踊っちゃう。
その結果、おなかが出てきちゃうんだね。
そういう時はボディコンタクトのイメージを
ちょっと変えるといいよ。
それは「すごい近づけているんだけど
くっつけることができない」って考え方。
壁や柱を相手と仮想してやってみるとわかるけど、
近づけようとすると、相手の方にボディは向く。
でもくっつけることができないから、
いつまでも自分の足の上にバランスがある。
こうすれば自分のおなかは出なくなるよ。
コメント
こんにちは。今、すごい悩んでいるのが、リーダーさんが胸を張りすぎているように私は思うのですが、本人はすごいかっこよく立っていると思っているようです。
ホールドの両手も真横に張ってしまって・・
踊っている途中で、リーダーさんの右手が私の背中ら外れてしまいます。
いくら私が口で言っても直してもらえないのですが、前掛けさんの2015年のブログに説明が書かれていました。
明日、これを持って行って読んでもらいます。今までのブログを改めて読み直しています。
とてもわかりやすくてありがたいです。
追伸
タンゴのネックチェンジは「、超シンプルに左から右に鼻だけ動かすのが、一番集中してクールに見える]→アァッ~~、これが私のリーダーさんに説明するのに、すごい納得してもらえそうです鼻を動かす」というのがとてもいい感じでわかりやすいです。
リーダーさんがなんか、ブンブン振り回すのがかっこいいと思っているようで・・・
私も初心者ですが、リーダーさんも初心者なので、二人で「ああだこうだ」と話しているのおですが・・前掛けさんのブログがとてもわかりやすくて嬉しいです。
hanaさん、こんにちは。
少しでも記事がお役に立てると嬉しいですね。
頑張ってください♪
何回もすみません。あまりに嬉しくて・・
まさしく今、「肩が上がる」「背が縮む」というのをリーダーさんが、指摘されているところだったのです。
でも、なかなかそれも直らなくて悩んでいましたが、今、前掛けさんの過去記事でなるほどとわかりました。
「踊るときに必要以上に筋肉を使うから・・つまり脱力して踊ればいい」ということだったんですね。
これで、今悩んでいることがたくさん解決できそうです。(すぐには出来なくても、なぜという原因がわかったので、努力します。)
ただ、右肩が出るから直してとか、背中を縮めちゃだめだよとか言っても原因がわからなければ、直らないですもんね。)
おはようございます。
先日のをプリントした記事を、リーダーさんと二人で、話をしながら読ませていただきました。
「胸を出さない」とか、頭のことでも「鼻を、あっちむいてホイッ」の表現などが、
とてもわかりやすいと言っておりました。
先日はなんか過激な表現をしてしまい、恥ずかしく思い、不快な思いをさせてしまったんではと、心配しております。
これからもリーダーーさんと、二人なりのダンスで、楽しみながら少しでも上達していけたらいいなと思っております。
ありがとうございました。
hanaさん、こんにちは。
わかりやすいところがあって何よりです。
不快だなんてとんでもありません。
楽しみながらダンス、頑張ってくださいね。