ラテンの回転は片足で回るよ。

スポンサーリンク

社交ダンスは基本的に片足に乗っている。

両足に乗ることはほとんどない。

回転もそう。

 

だからどんな回転でも片足で回る。

スリースリーズで女子が一回転するときもそう。

教科書には

「左足に乗って右足は体重をかけずに一回転」

って書いてある。

つまり、左足一本で回るわけ。

 

基本的に、体重の乗っている足で回転をおこします。

両足で回転することはないよ。

 

だから、どっちの足に体重が乗っているのかを

はっきりさせる必要があるんだよ。

 

どっちに乗っているのかわかんないと、どっちの足で

回っているのかも当然わからない。

 

僕の回転の感覚は「回る」というよりも、

「体重移動」の感覚に近い。

たくさん回転するときは、たくさん体重移動する。

 

「回ってやるぜ!!」

ていう気持ちじゃなく、

「しっかり体重を感じよう」

という気持ちの方が強いよ。

 

そうすると回転しているときも音楽を感じられるし、

フットプレッシャーが続くから、体のトーンも

抜けなくなる。

いいことずくめだね。

 

明日は出張の会議のためブログはお休みします。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. kubo eiji より:

    あけましておめでとうございます
    わたしは5日から練習開始でした。
    どうしても、上半身が安定しないので悩んでいました。先日の練習で、足に力がないからフットプレッシャーを感じながら踊ってみてと言われ、
    踊ってみると、上半身もぶれが少なくなったみたいです。(パートナーより)足の裏の感覚を磨きます。ブログ楽しみに拝見しています。今年もよろしくお願いします。

    • 前掛け より:

      kubo eijiさん、こんにちは!

      それはよかったですね!
      ブレないダンス=良いダンスです。
      フットプレッシャーが使えるようになるといいですね。
      今年も頑張りましょう♪

  2. yuyu より:

    前掛け先生こんにちは。
    私はいつも先生に、ふわふわしていてトーンが入っていないから、浮いて踊って見えて、強そうにみえないと言われます。
    ポーズを決めたり、回転してりすると、うまく体重が乗れなくてふらついてしまいます。
    どうやったらラテンらしい踊りができるのでしょうか。

    • 前掛け より:

      yuyuさん、こんにちは!

      ふわふわの原因はいろいろあるけど、
      足元でいえば、体重の乗ってない足の
      プレッシャーが弱いのかも。
      床に刺さるくらいのテンションを入れてみたらどうでしょう?
      体幹を鍛えるのも一つの方法ですね。

      • yuyu より:

        前掛け先生、ありがとうございます。
        体重の乗っていない方の足のことなんかは、まったく気にもしてませんでした。
        なんか、強そうに立てる気がしてきました(^^)

        あとは、目線が定まらなくて、上を向いてしまって、膝がしっかりと伸びていなくて曲がっているとよく言われます。
        こういった場合はどこに注意したらよいのでしょう。

        • 前掛け より:

          yuyuさん、こんにちは!

          目線は自分で決めます。
          このポーズの時は正面、このポーズは相手の目、
          このポーズは横、とい風に決めると、
          安定していきます。
          ひざが曲がる原因は、体重がしっかり乗れていないか、
          ボディが落ちているかのどちらかです。

          • yuyu より:

            前掛け先生、的確なアドバイスありがとうございます。

            次回のレッスンでやってみます!!

タイトルとURLをコピーしました