ちょっとした話 宇宙飛行士になれる確率は? 昨日は宇宙飛行士の野口さんがISSから 地球に帰ってくる様子を生で見てました。 NASAがYouTubeでライブ配信してたんですね。 宇宙兄弟という漫画を読んでいるので、 地球に帰ってくるのがいかに大変か知ってます。 ちなみに宇宙兄弟にはパ... 2021.05.03 ちょっとした話
ちょっとした話 頑張ったねビビコ。たくさんの幸せをありがとう 3月31日にビビコが亡くなりました。 17歳と3週間と長生きしてくれました。 ビビコがいてくれたおかげで僕たちの生活は 想像以上に豊かなものになりました。 本当にありがとう。 本当によく頑張ったね。 みなさんにもたくさん可愛がっていただいて... 2021.05.02 ちょっとした話
競技会 脱力しまくっていた時期の成績は 僕はプロの競技ダンサーとして 15年間やってきました。 成績がそこそこ良かった年があって。 3大大会でも最終予選まで進めて、 北海道インターでも7位(準決勝)になれました。 その時のダンスのテーマはよく覚えています。 「なんか知らんけど成績... 2021.05.01 競技会
ちょっとした話 まだ3分の2残ってるよ おはようございます。 毎年この時期はアレルギーが出てきて 朝はくしゃみと鼻水に悩まされます。 薬は飲んでいるんだけどね・・・ 気が付けば今日で4月30日。 今年の3分の1が終わりました。 3分の2残っているので、まだまだ大丈夫。 やりたいこ... 2021.04.30 ちょっとした話
社交ダンス レッツトライダンシングは5月11日から 5月から始まるレッツトライダンシング。 社交ダンスの無料講習会ですね。 福田ダンススクールは5月11日(火)から始まるよ。 時間は18時~19時です。 レッツトライダンシングは社交ダンスの基本種目を 無料で習うことができるんだよね。 ワルツ... 2021.04.29 社交ダンス
競技会 決勝の順位で1位がつくことの本当の意味は 決勝の審査をしていると。 1位はすぐに決まります。 どの大会でもそうですね。 1位は頭1つ抜けて見えるからです。 「このカップルは一番力強く立っているな」 「このカップルはシルエットが一番きれいだな」 「このカップルは音楽表現が一番素晴らし... 2021.04.28 競技会
ちょっとした話 占い通りの変化がやってきてビックリ 先日のブログで書いた僕の4月後半の運勢は 「破壊と再生」 どういうことだろう?とぼんやり考えていました。 破壊とは?再生とは? 何かが壊れて、何かが再び始まる。 そしたら「再生」の部分が当たったんです。 つまり、しばらくお休みしていた生徒さ... 2021.04.27 ちょっとした話
競技会 初の有観客競技会の動画と結果 昨日は毎日杯ダンス選手権が開催されました。 コロナになってから初の有観客競技会です。 会場は小樽市総合体育館。 とてもとても大きな体育館なのです。 フロアも大きくとり、お客様の人数も限定し、 観戦できる時間も短くしました。 できる限りの対策... 2021.04.26 競技会
ちょっとした話 今月は破壊と再生だって 今週、メールの調子がおかしくなって。 自分でいろいろやってたんだけど、 にっちもさっちもいかなくなっちゃってね。 サポートセンターに電話したんですよ。 そしたら遠隔操作をするコマンドがあって。 僕のパソコンを遠くの人が自動で操作して 修正し... 2021.04.24 ちょっとした話
ちょっとした話 思わぬところから電話が来てビックリ 現役を引退してからいろんなことを始めました。 まずはブログ それからツイッター ヒップホップ YouTube 一番最初にブログを書いたときは右も左も ぜんぜんわからなくて。 いろいろ調べてみると 「初心者にはアメブロがおすすめ」って書いてた... 2021.04.23 ちょっとした話