前掛け

パーティ

振り付けを考えるために必要なこと

最近、振付を考える機会が増えました。 デモだったりフォーメーションだったり。 曲を渡されて、その曲に合った振付依頼を されることもあるし、曲も振り付けも全部 お任せされることもあります。 曲が決まってる場合は何回も曲を聴きます。 曲の中には...
豆知識

社交ダンスはレディファーストがマナーです

社交ダンスを始めて身に付いた所作の1つに レディファーストがあります。 レディファーストをわかりやすく言うと 「男性が女性を丁寧に扱う」ことです。 ドアを開けるとき。 エレベーターを降りるとき。 食べ物を注文するとき。 荷物を持ってあげたり...
スタンダード

社交ダンスでスウィングとスウェイの違いは

社交ダンスでスタンダードを踊っていると 次の単語が出てきます。 ・スウィング ・スウェイ この2つは文字で書くと似てるけど、中身は全然違う。 まったく違うものだから覚えておくといいよ。 教科書を見ると。 実はスウィングに関しては記述がない。...
競技会

サイリウムZで選手を応援しよう

11月10日の道新スポーツ杯。 JBDF北海道では今年最後の競技会です。 応援グッズとしてサイリウムZが 販売されることになりました。 サイリウムZの使用方法動画ができたので 正しい使い方、応援の仕方を説明してるので チェックしておきましょ...
ダンスグッズ

AdsのNY燕尾服(既製品)を徹底レビュー

燕尾服を新しく買いました。昔と比べると安い既製品メーカーが出てきましたよね。昔はオーダーするしかなかったから30万、40万が当然の世界でした。 でも既製品はもっと安く買えるんです。ツイッターでAds社が販売しているNY既製燕尾服を知りました...
競技会

ダンス競技会の始まりのステップは何がいい?

ダンスの競技会を見ていると。 ワルツはナチュラルターンから 踊り始める人が多いです。 スローフォックストロットだと フェザーステップから。 でも。 ルールで決まっているわけじゃないんです。 どうしてもナチュラルターンやフェザーステップから ...
音楽

社交ダンスのデモ曲まとめ スタンダード・ラテン

こんにちは。 ブログの検索キーワードを見ていると 「社交ダンス デモ曲」 「ワルツ 曲」 「タンゴのデモ曲」 とデモ曲を探してこのブログにたどり着いた方が 結構いらっしゃいます。 種目ごとにまとめてありますので、一覧を 一度ここに書いておき...
競技会

競技会で選手をサイリウムZで応援!

11月10日(日)開催の道新スポーツ杯。 今年はプロ選手の応援にグッズ販売を 行うことが決定してます。 こちらがそのポスター。 サイリウムZという商品で、ポキッと 折ると光ります。 応援したい選手の名前のシールを貼って 振って応援します。 ...
豆知識

フェザーステップ、フィニッシュ、エンディングの違い

スローフォックストロットの代表的な ステップと言えばフェザーステップ。 一般的には踊り初めに使われるよね。 競技会を見ていても、ほとんどの人が 角に固まってフェザーステップから 踊り始める。 フォーメーションのように見えることもあるよね。 ...
競技会

競技ダンスの体の使い方は社交ダンスと違う

このブログは社交ダンスと競技ダンスという テーマで書いてます。 両者とも基本的に使うステップは同じです。 社交ダンスも競技ダンスでも同じ。 違うのは競技ダンスの場合は、 より競技化させたものが求められるってことです。 「競技」なので競うわけ...