前掛け

イベント

HDWM反省会&公演後座談会

昨晩はホテルダンスウィズミー北海道の 実行委員反省会&公演後座談会でした。 北海道で初めて開催された 社交ダンスエンターテイメント。 いろいろな不手際もあり、ご迷惑をおかけして しまった部分もありました。 もちろん、上手くいった部分もありま...
イベント

応援する側の気持ちがわかってきました

GW連休の最終日の昨日。 シットキングスのトークショー&ダンスを 見に行きました。 「シットキングスって誰?」 って人のために紹介しますと、世界的に活躍 している日本人4人組ダンスグループです。 アーティストのダンス振り付けを作ったり バッ...
イベント

北海道のプロアマコンペはマイスターダンス競技会

今、全国的にプロアマコンペが 盛り上がっています。 プロアマコンペとはプロの先生とアマチュアの 生徒さんがカップルを組んで出場する競技会。 特にアメリカでの人気が高まっていて、 10,000組もエントリーする競技会もあるとか。 日本でも最近...
ちょっとした話

諦めない限り成功するチャンスは何度でも来る

今朝、北海道の大樹町で ロケット発射が成功しました。 地上100キロの宇宙空間まで打ちあがったんです。 このロケットはホリエモンこと堀江貴文氏が 出資している会社のもの。 民間で開発したロケットが宇宙まで 行ったのは史上初めて。 生で見たか...
スタンダード

ナチュラルとリバースって何が違うの

おはようございます。 今朝のスイーツはシュークリームでした^^; 甘いものはやめられないですね。 さて。 社交ダンスのステップの名前は 「ナチュラル」「リバース」って付くものが多いです。 例えばナチュラルターンとかリバースターン。 聞いたこ...
イベント

社交ダンスの無料講習会2019が始まるよ!

今年もレッツ・トライ・ダンシングが 始まります。 社交ダンスの無料講習会ですね。 実施するのは北海道内の66教室。 福田ダンススクールは5月17日(金)から始めます。 時間は夕方の18時からね。 「社交ダンスに興味があるわ~」と思ってる方、...
社交ダンス

競技会で団体統一はもう無理っぽい

現役のころ、分裂しているダンス団体が 統一されればいいな~って思ってました。 一つにまとまることで人数が増えるし規模が 大きくなるし、組織として強くなる。 選手が増えればそれだけレベルが高くなり、 刺激的な競技会になる。 実際、統一全日本(...
ちょっとした話

ダンス業界に連休は関係ない?

ゴールデンウィークが始まりました。 いかがお過ごしでしょうか? 世間一般では「10連休だ~」って 言われてるけど、ダンス業界ではあまり 関係ない気がしますね。 ダンス教室にもよると思うけど、祝日でも 営業しているところは多いです。 地域差も...
ちょっとした話

たまには気分転換も大事だよね。

引退してから6年目になります。 現役の時は自分のダンスのことと 生徒さんのレッスンのことを 考えていればよかったのですが、 今は「踊る」以外にいろんな事を しています。 企画会議をして競技会の準備をして 動画を作ってメルマガを書いてサイトを...
メンタル

相手を信じて力を引き出す

人は自然にネガティブな 思考になりがちです。 「できないんじゃないかな・・」 って思っちゃうわけです。 否定的な思考は自力ではなかなか 変えることができません。 ネガティブな感覚がつきまといます。 否定的な思考を取り除くために 第3者の声は...