前掛け

ちょっとした話

知識の引き出しは多ければ多いほどいいよ。レッスンを受けよう♪

レッスンをしていると、思いもよらなかった 言葉が口からポンって出てくることがある。 何年も前にレッスンで習ったことで、 しばらく頭の中の奥の奥の、 さらに奥の、もうどこだか自分では探せないような 場所の引き出しにしまっておいたもの。 それが...
社交ダンス

ダンスにおける感覚は人によって全然違う

同じ動作を10人の人にやってもらいます。 10人全員が同じ形になったとしても、 10人全員が同じ感覚を受けるのか、 というとそうではありません。 ライズという動作をしたときに、 足のボールで床を押しているなーって感じる人もいれば、 体を上に...
立ち方

社交ダンスで体重を乗せた次にすることとは?

なぜこんなにも 「片足に体重をしっかり乗せなさい」 と言ってるのか? それは、片足の上にいると 体がしっかり使えるからです。 足の上で床を押して、感じて、 体を引き上げるんです。 床を押したパワーが足の裏からふくらはぎ、 太もも、ヒップ、ボ...
立ち方

社交ダンスは歩くように一歩ずつ体重移動をすることが大事

いつも言ってますが、体重がどっちの足に 乗っているのか意識するのはとても大事。 なぜか?というと、両足の上にどっかり乗って しまうと体がうまく使えないからなんだよね。 人間は歩くときは右足の次は左足を出す。 こんなこといちいち頭で考えてなく...
メダルテスト

メダルテストでした♪次回は受験してみよう!

メダルテストが無事に終了しました。 テストって緊張するよねー。 生徒さんもドキドキだと思うけど、 実は僕もドキドキ。 普通のデモや発表会とは緊張感が違うよ。 「回転量を間違えないように」 「アライメントを正しく」 「音楽にちゃんと合わせて」...
ちょっとした話

社交ダンスは同じことを何度も繰り返すことで上手くなる

うちのグループレッスンは 1月にワルツとルンバで 2月にタンゴとチャチャチャで 3月はスローとサンバをやります。 で、4月になるとまたワルツとルンバになるんだけど、 ステップは1月にやったのと同じなんだよね。 2回目だから、みんな前回よりも...
ラテン

社交ダンス ラテンの目線は振り向く前に決まっている

ラテンの女子のステップは回転するものが多い。 半回転だったり1回転だったり4分の1回転だったり。 この時に目線が定まらないとブレの原因になるよ。 目線を定めるとは一点をしっかり見るということ。 →ラテンを踊るときの目線の決め方 目線が定まる...
フリーアーム

ルンバの手の動かし方はどうすればいい?表現するには?

ルンバのフリーアームで悩んでる人は多い。 いろんなタイプがある。 手の動かし方がわからない カッコよく決まらない 自分の手が邪魔 手の動かし方は教科書には細かく書いていない。 「体の動きに合わせて自然に動かす」 って書いてある。 自然にって...
ちょっとした話

HDにフィギュアを録画するのを失敗してしまった

フィギュアスケートの世界選手権は今回は 5日間連続でテレビ放送された。 パートナーが「全部録画して」って言うから、 予約した。 最近思うんだけど、僕は機械の操作が苦手。 一応理系だったけど、細かい作業がめんどくさい。 フィーリングで設定しち...
動画

レッスンDVDで外人でもステップを間違えることがある

「このDVDのステップをしたいんです」 はい、わかりました。 種目はジャイブ。 普段あまり踊ることが無いから、僕もすぐに 答えられないことが多いので、DVDと教科書を 照らし合わせながら確認していた。 そしたら、なんだか見たことのない ステ...