社交ダンス 社交ダンスが上達するには基本を繰り返し練習する事が大事 何事もそうだけど、やっぱり基本って大事なんだよね。 初心者の頃は基本ばっかりやっているけど、 上級者になってくるとほとんどがバリエーションになる。 でも、基本は上級者になればなるほど大切だって感じる。 基本的なことをしっかり練習して土台を作... 2015.09.20 社交ダンス
ちょっとした話 今日は何の日? パ「9月19日がなんの日かわかる?」 前「え?・・・・う~んと・・・9月19日だから・・ 919・・・わかった!クイックの日だ!」 パ「は?何いってんの!中華の日でしょ!」 そうなんです。 今日は教室でホテルの中華料理を食べにいこうという ... 2015.09.19 ちょっとした話
立ち方 床を踏んで体を伸ばす感覚がわからない時は考え方を逆にする 「床を踏んで体を伸ばして!」 「床を感じて体を引き上げて!」 社交ダンスを踊っていたら何回も 言われたことがあると思います。 でも、これって最初は全然理解できないんだよね。 だって、すでに床に対して立っているわけだから、 これ以上押しようが... 2015.09.18 立ち方
ラテン ラテンのタンデムポジションの日常生活における使い方 普段パートナーと一緒に歩くときは、 RSP、つまりライトサイドポジションだ。 男性の右側に女性が立っている。 フロアに入場するときに女性が右側に立つのと一緒。 普段はRSPだけど、タンデムポジションになる時がある。 タンデムポジションとは、... 2015.09.17 ラテン
メンタル 競技ダンスは失敗を恐れず思い切り踊る事が大事 うまく踊ろうとすると、失敗が怖くなる。 レッスンで習ったことを「やらなきゃ」 と思うあまり、失敗を恐れるようになってしまう。 ちょっとしたミスが気になってしまい、 非常にナーバスなダンスになってしまいます。 「失敗してもいい」と自分を認める... 2015.09.16 メンタル
ちょっとした話 スパム攻撃を受けています ちょっと今日はダンスの話から外れるんだけど、 昨日からこのブログに大量のスパム(迷惑メール) が来るようになりました。 迷惑メールというか、迷惑コメントですね。 ちなみに、日本からじゃなく、多分海外からです。 全部英語だし。 それで、ここか... 2015.09.15 ちょっとした話
競技会 全日本オープンダンス選手権の結果 全日本オープンダンス選手権は 一般社団法人 東部日本ボールルームダンス連盟が 開催する初の全日本クラスの競技会。 北海道、中部、東部、西部、九州と全国各地から 選手がエントリーしています。 場所は後楽園ホール。 会場は満員で大いに盛り上がっ... 2015.09.14 競技会
ウォーク ルンバウォークの基本リズムは2341 学生時代に最初に習ったルンバウォークは カウントが「SS」というものだった。 どういうことかと言えば、 2のカウントでステップし3は休み。 4のカウントでステップし1は休み。 一小節で2歩しか歩かない。 カウント3が1と同じ休みになってしま... 2015.09.13 ウォーク
メダルテスト 社交ダンスのメダルテストの種類と種目 読者さんからのコメントで初めてわかったんだけど、 メダルテストの開催数って地域によって全然違うんだって。 北海道は年2回だけど、4回や3回のところもあるみたい。 ちょっとびっくりですね。 では、北海道のメダルテストの種類と種目数を解説します... 2015.09.12 メダルテスト
豆知識 電車で出来る社交ダンストレーニング 「電車に乗っている時間も無駄にせず、 社交ダンスの練習をしたい!」 うん、わかります。 長時間ぼーっと乗っているのはもったいないですよね。 電車の中では実際に体を動かすことが出来ないので、 出来るトレーニング方法としては 体幹トレーニング ... 2015.09.11 豆知識