動画 練習でトラブルが起きたらDVDを見てみよう パ「ここで私が足を上げるタイミングが伝わってこないんだけど」 前「男性はステップがないから、何もしてないよ」 パ「何もしてくれなきゃ足上げられないでしょ!」 前「ん~じゃあシェイプをもうちょっと強くする?」 パ「あまりうまくいかないね」 前... 2016.03.02 動画
豆知識 七帝戦が北大体育館で今週の日曜に開催されるよ 今週の日曜の3月6日は 七帝戦が北大体育館で開催される。 この大会は毎年、各大学持ち回りだから、 札幌で開催するのは6年ぶりかな。 タイムテーブルはこんな感じ 9:15 ジュニアの部 11:05 シニアの部 ラテン 13:35 シニアの部... 2016.03.01 豆知識
社交ダンス 社交ダンスを踊るときの表情はどうする?笑った方がいいの? 社交ダンスを踊っている人をパッと見た時、 最初に目に入るのは上半身です。 顔と言ってもいいですね。 最初からいきなり足元を見て 「フットワークがブツブツ・・・」なんて 言う人はまずいません。 いい表情で踊っていれば見ている人に 好印象を持っ... 2016.02.29 社交ダンス
音楽 ラテンは音楽の1拍を最大限に使うことでメリハリがでる ルンバで一拍の長さってどれくらい あるのか計算してみます。 平均的なルンバは1分間に25小節入ってるので、 1分間(60秒)÷25小節=2.4秒 1小節は4拍なので1拍の長さは 2.4秒÷4=0.6秒 こういう計算するといつもパートナーに ... 2016.02.28 音楽
ラテン パソドブレのツイストには両腕を縮める瞬間があった 3月13日開催の「ドリーミーダンスフェスティバル」 昨年度の競技会で活躍した選手の 表彰を行ったり、アマデモがあったり、 現役とOBが入り混じって踊る紅白戦があったり、 見所盛りだくさんのJBDF北海道が主催するパーティ。 今年は紅白戦でパ... 2016.02.27 ラテン
スタンダード 社交ダンスでスタンダードのホールドは両腕が前にある スタンダードのホールドは腕の位置は前。 体に対して前に置いておく。 真横じゃなくて、少し前だよ。 なぜかというと、腕というのは体の構造上 背中側についているから。 人間の体は背中から胸までの厚みがある。 男性も女性も両腕を真横に置いてしまう... 2016.02.26 スタンダード
動画 ラテンの動画を早速見て、いいイメージを掴んでみた ってことこで早速ワールドスーパースターズの DVDを見ることにした。 ステファノ・ディ・フィリッポ組。 僕のパートナーが大好きなカップル。 男性がワイルドで超セクシー♡ 彼らのダンスを生で見たことが何度かあるんだけど、 実際の身長よりも大き... 2016.02.25 動画
動画 競技ダンスの動画は上手な人のダンスをたくさん見た方がいいよ 人間の目から入ってくる情報は多い。 一説によると、一日に小説200冊分の 情報を目から得ているらしいよ。 いつも思うんだけど、競技会を見に行った 生徒さんは、翌日のレッスンでは、動きが 以前と違うものになってる。 何かを表現しよう、とトライ... 2016.02.24 動画
ラテン サンバのベーシックステップ一覧。基本ステップはこれで全部 サンバのベーシックステップ一覧です。 ベーシック・ムーブメント(ナチュラル、リバース、サイド、プログレッシブ) ウイスク サンバ・ウォーク(プロムナード、サイド、ステーショナリィ) リズム・バウンス ボルタ・ムーブメント トラベリング・ボタ... 2016.02.23 ラテン
競技会 クラス別競技会が無事終了しました!ジュブナイルの選手にたじたじ・・・ 昨日は今年初の競技会がありました。 おかげさまでA席完売!B席、C席もかなり 売れまして大盛況でした。 活気がある競技会は楽しいですね♪ 選手係だった僕は競技の15分前に 選手を集めるのが仕事。 出遅れる人がいたら大変だからね。 ジュブナイ... 2016.02.22 競技会