ちょっとした話 ステップを思い出そうとビデオを引っ張り出してきた(笑) 昨日、久々にサンバの練習をした。 本当に久々だったんだよね。 っていうのも、一昨年の教室のパーティーで サンバのデモで大失敗をやらかして以来、 踊ろうという気がなかなか起きなかったから。 だからデモもサンバ以外を踊る事が多かった。 んで、久... 2017.01.26 ちょっとした話
ちょっとした話 NHKの社交ダンスボーイズを見たよ 今回は録画成功!! この時代にテレビ番組の録画を失敗するって こと自体がおかしな話なんだけど、 今回は成功したよ。 再放送の情報をくれた読者さん、ありがとう! んで、早速見てみた。 イギリスの子供たちがどんな環境で ダンスを習っているのか、... 2017.01.25 ちょっとした話
ちょっとした話 社交ダンスは毎日新しい発見があるね 同じステップを毎日のように踊っていても、 踊るたびに新しい発見があるよ。 体の使い方をちょっと変えてみることで、 意外な結果になって面白い。 人間って多様性を求める生き物だから、 同じことばかりずーっと繰り返し 続けることはできない。 何か... 2017.01.19 ちょっとした話
ちょっとした話 予約録画をしていたNHKのドラマを見ようとしたら 土曜日の放送されたNHKのダンス番組。 予約の録画をしておいた。 確かに予約したんだよ。 リモコンで設定した記憶がある。 で、昨晩見ることにした。 ミルクティーを入れて、コタツに入り、 座椅子にフィットして準備完了。 ところが、リモコンでピ... 2017.01.17 ちょっとした話
ちょっとした話 社交ダンスの先生との相性がいい、悪いってあるの? 「あの先生とは相性がいいのよ」 「この先生とはちょっと相性が合わない」 こんな話をたまに聞きます。 相性って本当にあるの? っていうと、ありますね。 プロでもコーチャーとの相性ってあるよ。 例えば、 選手会では外人のコーチャーを呼ぶんだよね... 2017.01.14 ちょっとした話
ちょっとした話 社交ダンスの教え魔に生徒さんがいろいろ言われたって 昨日、レッスンに来た生徒さんが 元気がなかった。 どうしたのかな?と思って、話を聞くと、 ホールに踊りに行った時、知り合いに ダンスの事をいろいろと言われたらしい。 その知り合いは上手な先生に習っていて、 本人も結構踊れる人。 「なんでそん... 2017.01.13 ちょっとした話
ちょっとした話 前掛けの正月太りは3キロ。どうやって減らしていくか・・ 昨日、シャワーを浴びる前に 体重計に乗ってみた。 12月に比べると+3キロ。 それぐらい増えてるだろうな~って 思ってた通り、やっぱり太ってた。 食べ過ぎ&運動不足&寝すぎが原因。 これはまずい・・・ 年末年始は食べ物もおいしいし、 誘惑が... 2017.01.11 ちょっとした話
ちょっとした話 NHKで社交ダンスのドラマが放送されるよ 昨日、フェイスブックを見てたら、 NHKで社交ダンスドラマが 放送されるって情報を発見。 1月14日(土)午後7時からEテレの 「地球ドラマチック」で放送されるんだって。 タイトルは「社交ダンスボーイズ」 ・・・なのかな? はっきりと書いて... 2017.01.10 ちょっとした話
ちょっとした話 本物を知らないと正しい判断ができない。ダンサー各付けチェックしてみた 何が本物なのか?ということを 知っておくといいよ。 迷った時に判断を決める指針になる。 果たして自分たちに本物を見抜く力が あるのか? 調べるためにテストしてみた。 芸能人各付けチェックを真似して 「ダンサー各付けチェック」 たまたまおいし... 2017.01.04 ちょっとした話
ちょっとした話 新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。 2017年になりました。 今年もよろしくお願いします。 今年の目標は・・・・ ・・・ ・・ まだ決めてない(笑) ん~とりあえずは「健康」かな。 やっぱ健康は大事。 健康で元気があればダンスはできる。 間違いない。 今年はうちの教室の開設2... 2017.01.01 ちょっとした話