社交ダンス

社交ダンス

競技会で団体統一はもう無理っぽい

現役のころ、分裂しているダンス団体が 統一されればいいな~って思ってました。 一つにまとまることで人数が増えるし規模が 大きくなるし、組織として強くなる。 選手が増えればそれだけレベルが高くなり、 刺激的な競技会になる。 実際、統一全日本(...
社交ダンス

プロがうらやましい

昨日のレッスンで生徒さんに 「プロで活動してる先生が羨ましいわ」 って言われました。 自分の好きなことをやって生きているのが 良く見えたようですね。 はい。 確かに自分の好きなことをしてます。 大学を卒業するときに自分には 選択肢が2つあり...
社交ダンス

トップ選手は何が違ってどうすごいのか

昨夜のホテルダンスウィズミーの 練習には元JDCラテンチャンピオンの 松本光祐・希望組も参加しました。 統一全日本で準優勝をしている松本組。 ※HDWM北海道のチケット購入はこちらです。 僕が所属している団体と違うので、 実は一度も生で見た...
社交ダンス

入学式で美人に囲まれて声をかけられたから

昨日は忙しくてバタバタしていたら、 令和フィーバーにすっかり乗り遅れた 前掛けです。 グーグルの対応は早くて「れいわ」って入力 すると、正しく「令和」って出てくるように なってるね。すごいです。 さて。 4月になって各大学では新入生の ダン...
社交ダンス

上手くなるコツは誰にでもできる簡単なことなんだよ

誰にでもできる簡単なことって あるじゃないですか。 「やってみて~」って言われたら 「はいよ~」ってできること。 例えば。 スクワットを2回するとか。 腹筋を3回するとか。 難易度は低いでしょ? 社交ダンスに置き換えると、 ・綺麗なホールド...
社交ダンス

基本はコツコツ時間をかけて積み重ねてね

基本はやっぱり大事です。 何事にも「基本」と呼ばれる部分があり、 基本を理解したうえに応用があるわけで。 たとえるなら家の土台ですね。 土台がしっかりしていれば、上に安定した 家を作ることができます。 土台がぐらぐらしていたら、上に作った家...
社交ダンス

ゆっくりな種目でも体の使い方を覚えると思い切り動けるよ

思いきり体を使ってダイナミックに ドーンって踊りたいって思うよね。 でも、体の使い方がわからないと なかなか思うように動けない。 最初の頃は、踊っているのかただ 歩いているだけなのかわかりません。 特にワルツ。 ゆっくりとした種目だし、ベー...
社交ダンス

どの向き、場所からでも踊れるようになろう

社交ダンスはいろんな場所で踊ります。 ダンス教室で踊るときは、毎回決まった場所で 始めることが多いんだけど、 たまには全然違う場所から始めるといいよ。 最初は場所や方向が違うと混乱しちゃって 「え?え?全然わかんない!」 ってなっちゃうよね...
社交ダンス

ダンサーズハイ?疲れるほどいいダンスが踊れる?

夜になると 「おいしいもの食べたい病」が発症して 困っている前掛けです。 夜に食べると簡単に太っちゃうから 気を付けないとね。 今日はダンサーズハイについてです。 練習を続けていると体は どんどん疲れていくよね。 最初にあったパワーを100...
社交ダンス

社交ダンスは体に覚えこませることも必要です

おはようございます。 インフルエンザに感染してしまった前掛けです。 ご迷惑をおかけしますが、 1週間自宅で安静にしています。 すみません。 でも、不幸中の幸いというか、 パーティーの直前じゃなくて良かった。 熱は二日ほどで下がるとのことです...