ちょっとした話

ちょっとした話

新しい生徒さんのレッスンです

昨日は新しい生徒さんから レッスンの予約をいただきました。 ありがたいですね。 最近はコロナでお休みしていたけれど またダンスを始めました~という方も 増えてきています。 ダンスを踊ると楽しいですし、 いいトレーニングになります。 立つため...
ちょっとした話

全国旅行支援でお得になりました

来月末にレッスンで東京に行ってきます。 今回は楽天トラベルで予約をしました。 ホテルと飛行機のパックですね。 2泊3日で86,200円。 全国旅行支援が使えるよ、との情報を ゲットしたので始まるのを待ち構えていましたよ。 旅行支援は20日か...
ちょっとした話

T&Sチャンピオンシップを見ました

昨日はオールジャパンT&Sチャンピオンシップスが 開催されていました。 プロの先生と生徒さんが組んで出場する 競技会ですね。 YouTubeでライブ配信されているので 少し見ました。 カメラワーク、照明、解説がすごいなって感じました。 生バ...
ちょっとした話

身につけるには繰り返しが大事です

ダンスを身につけるためには 繰り返すことが大事です。 ステップを覚えるためには何度もそのステップを 繰り返して踊ること。 テクニックを身につけるためには何回も 練習をすること。 なぜかというと。 繰り返すことで脳から体に指令が行く速度が 早...
ちょっとした話

複数のことを同時進行中です

昨日は肌寒い日でしたね~ って今日も寒いみたいです・・・ 僕は北海道生まれなんだけど、寒いのは 苦手なんですよね。 寒いと体が動かなくなっちゃうし、気分が 落ちてしまう感じがして。 暖かいところに憧れます。 さて、昨日は踊りズムパフォーマン...
ちょっとした話

誰の人生を生きているのか

先日、ネットでこんなことを言っている人を 見つけました。 「あなたは誰の人生を生きているのか?」 ちょっと刺さりましたね。 自分の人生は自分の物です。 自分が楽しみ、満足しながら生きていくのが目的。 他の人のために生きているわけじゃないよ、...
ちょっとした話

体調はいい感じです

最近は意識的に7時間は眠るようにしています。 朝と夜は筋膜リリースで体をほぐしてケアもして。 食事もしっかりと食べてます。 おかげさまで体調はいい感じですね。 このまま好調を維持していきたいところです。 昨日はパーティーのプログラムが 出来...
ちょっとした話

ゆっくりでも確実に成長しています

ダンスがレベルアップする速さは 人によって違います。 学生でもそうですね。 1年生で入部したときはみんな未経験者で スタートラインが違います。 でも1年、2年と経っていくと早く上達する人が 先に成績を出し始めます。 上達が遅くてもいいんです...
ちょっとした話

自分が何をしているのかを知ること

組んで踊ることができても1人だと ステップがわからなくなっちゃう。 社交ダンスあるあるです。 女性にも男性にも言えます。 「ちょっとシャドーしてみて」 と言われると 「あれ?あれ?」 ってなっちゃう。 でも組んだらスーッと踊ることができる。...
ちょっとした話

自分のダンスを動画チェック

上達していくためにはいろんなことを 考えていくことが必要です。 考えて実践していく。 んで。 たまに自分のダンス動画を撮影してみます。 客観的にどう見えるかをチェック。 自分達が練習してきていることが うまくできているだろうか? 目指すのは...