ちょっとした話 座り慣れてないのでお尻が痛い 3日間のお盆休みが終わりました。 おかげさまでのんびりと過ごせましたよ。 普段は行けない場所にも 遊びに行ってリフレッシュ完了です。 今日からバリバリ踊ります。 さて。 今朝はお尻が痛いです。 なぜ痛いのかというと長時間、 椅子に座っていた... 2022.08.15 ちょっとした話
ちょっとした話 コンサルで変わった居酒屋さん 昨日は夕方まで家に引きこもってまして。 のんびりしてぼけーっとしていると あっという間に一日が過ぎるのでびっくりです。 夕方、食事に出かけました。 パートナーが見つけてきた おしゃれ居酒屋さんです。 居酒屋さんというより小料理屋さん?みたい... 2022.08.13 ちょっとした話
ちょっとした話 終活を始めた先生 先日のパーティーでご一緒した先生。 「今年で還暦なんだよね」 と言ってました。 見た目はとてもまじめな印象の先生です。 まじめで物静かな感じ。 コロナになってしばらくお会いしてなくて。 久しぶりにお会いしたら頭が金髪になってました。 部分的... 2022.08.10 ちょっとした話
ちょっとした話 やりがい嬉しさを感じる瞬間 「振付を作ってください」 と言われることがあります。 地方や道外から来られる方に多いですね。 デモ用のステップだったり、競技会用や フォーメーションで使う場合もあります。 踊る人に合わせたイメージで音楽を選び 振付を考えていきます。 短時間... 2022.08.03 ちょっとした話
ちょっとした話 緑色・青色のものに惹かれる理由は 不思議なもので。 昔は全然興味が無かった色に惹かれてます。 緑、青、ターコイズ系の色です。 ネットや雑誌を見ていると、この色があると 目に飛び込んでくるんですよね。 そしてじーっと眺めちゃう。 意識しているわけじゃないんだけど、 そこで目が... 2022.07.29 ちょっとした話
ちょっとした話 またまたポスティングですパート3 踊りズム超入門クラスの生徒さん募集の ポスティング第3弾を発注しました。 第1弾、第2弾、第3弾と配布地域をすべて 変えています。 毎回、何名の方から反応があるのかな~ とワクワクドキドキしています。 第2弾は5名でした。 嬉しいですね。 ... 2022.07.23 ちょっとした話
ちょっとした話 進歩していく過程は楽しい 日常生活で歩いているときは、 ほぼ無意識に足を出しています。 右足の次は左足って考えなくても 自然に足がで出ているわけで。 社交ダンスの場合、後ろに下がることが多い。 でも日常では後ろに下がることはまずなくって。 だから、最初はなかなか足が... 2022.07.18 ちょっとした話
ちょっとした話 人々は楽しいこと面白いことを求めている 「人は楽しいこと、面白いことを求めている」 マーケティングの先生の言葉です。 今はコロナやロシアとウクライナの戦争などで 世の中が不安で暗くなっている気がします。 そんな中で、楽しいこと面白いことをして 気分転換をしていきたいですよね。 昨... 2022.07.16 ちょっとした話
ちょっとした話 踊りズムパフォーマンスチームの動画作成中 10月2日のパーティーの 踊りズムチームによるパフォーマンス。 現在、動画を作成中でございまっす。 振付動画ですね。 ステップ、タイミング、手の振りなどを 動画にしますので、それを見て自宅でも 練習をすることができます。 LINE版とDVD... 2022.07.14 ちょっとした話
ちょっとした話 大人になってからも背が伸びました 社交ダンスを踊っていると 姿勢がよくなってきます。 姿勢が良くなって背が伸びます。 僕は大学に入ってからダンスを始めて。 そこで身長が5㎝伸びたよ。 175㎝→180㎝になったんです。 高校時代はガリ勉だったから ずーっと机に向かって猫背だ... 2022.07.12 ちょっとした話