メンタル

ほんのちょっと作戦で少しづつ続けていこう

僕は意外にもコツコツと積み重ねていくことが好きです。 毎日ちょっとずつ積み重ねていく。 時には、前進できずに後退してしまう日もあるけれど、翌日にはまた積み重ねていく。 そんな感じで続けていたら、いつの間にかまあまあの高さまで積みあがってる。...
社交ダンス

社交ダンスの基本はシンプルです

社交ダンスの基本はシンプルです。 バランスよく体重移動ができ、いい姿勢を保つことが出来れば踊ることが出来ます。 とてもシンプル。 でも、シンプルなことほど、奥が深いのです。 奥が深いので身に付けるまでに長い時間がかかります。 数年単位での修...
踊りズム

踊りズムシニアクラス体験会は22日、29日です

この投稿をInstagramで見る 社交ダンスインストラクター宮本和幸(前掛けブログ) 組まないダンス「踊りズム」インストラクターです(@miyamoto_dancestudio)がシェアした投稿 シニアクラスの体験会を3月22日(土)3月...
ちょっとした話

自分を、盛ろう

この投稿をInstagramで見る 社交ダンスインストラクター宮本和幸(前掛けブログ) 組まないダンス「踊りズム」インストラクターです(@miyamoto_dancestudio)がシェアした投稿 よく見ると全員僕のこのポスター、スタジオの...
競技会

スーパージャパンカップが終わりましたね

スーパージャパンカップが終わりましたね。 皆さんお疲れ様でした。 当スタジオから出場したカップルが準決勝まで進むことができました! おめでとうございます。 全国大会なので、日本中から選手が集まってきます。 そこで優勝者、つまり日本一を決める...
ちょっとした話

死ぬまでダンスするから

人生いろいろあります。 突然、ケガをしてしまったり病気になってしまうこともあって。 予防していても避けようがないこともあるよね。 治療のためにしばらく休んで、また復帰してくれる生徒さんも多いです。 昨日はそんな生徒さんの復帰1回目の個人レッ...
競技会

明日はスーパージャパンカップですね

明日はスーパージャパンカップですね。 この大会にはいろんな思い出があります。 大雪で飛行機が飛ばなくって、到着が夜になったこととか。 留学帰りで気合入れて挑んだのに一発落ちだったとか。 スーパーの時は4日くらい早めに東京に行って、コーチャー...
ちょっとした話

変化に対応していくことで生き残る

ダーウィンの進化論によると 「生き残る種とは、最も強いものではない。 最も知的なものでもない。 それは、変化に最もよく適応したものである」 だそうです。 なるほど・・・そうですよね。 本当に今は変化が激しい時代です。 2年先の未来も全然予測...
ちょっとした話

みやもと文庫を作ろうかな?

もう2月が終わって3月が近づいてきました。 今週土曜日からシャイニングステージ踊りズムパフォーマンスの練習が始まります。 今回は2曲のメドレーで構成しています。 楽しみですね! 3月はドリーミーダンスフェスティバルがあり、翌週には全道アマチ...
マーケティング

シニアクラス体験会のチラシを作成したよ

3月22日(土)29日(土)14:30~ シニアクラスの体験会を行います。 シニアクラスは70歳からダンスを始めたい方が対象のクラスです。 踊りズムのシニアクラスです。 マットを使ってゆっくりとストレッチをして、それからリズム取りの練習をし...