メンタル 社交ダンスの上達にはなんでもやってみる好奇心が大切 「あれをしなければならない」 「これもしなければならない」 「それもしなければならない」 社交ダンスを習っていると、しなければならない ことが増えていきがち。 でも、この考え方だとどんどん自分が窮屈に なっていってしまうんだよね。 自分を自... 2016.07.02 メンタル
メンタル 負けることを怖がるな!力を出し切らないことを恐れなさい! お蝶婦人がひろみにいいました。 「負けることを怖がるのはよしなさい。 それよりも、力を出し切らないことを恐れなさい!」 さすがお蝶婦人、いいこと言うな~。 このセリフに何度か救われたよ。 競技会や発表会が近いづいてくると、 緊張してくるし、... 2016.07.01 メンタル
メンタル 現役選手の時に実践していた集中力トレーニング 人間はものすごく集中したときに 「ゾーン」と呼ばれる超集中状態に突入する。 でも、ゾーンに入れることなんてそう滅多になく、 僕が現役でダンスの競技会を15年踊ってきた中で、 記憶にあるのは3回だけ。 5年に1回という超低確率(笑) 頭の中が... 2016.06.28 メンタル
メンタル 世界のファイナリストがすごいのは人間力が高いから? 先日の北海道インターの後、 ジャッジで東部から来ていた○先生と 食事に行ったのね。 ○先生は僕が現役の時からレッスンを 受けているコーチャーです。 競技会を見て、今はどんなスタイルの ダンスが評価されるのかというお話を 聞きました。 今はナ... 2016.06.23 メンタル
ちょっとした話 頑張る努力はコンプレックスや怒りが源かもしれない いつもブログを楽しく書いてる前掛けですが、 ダンス人生、順風満帆ではありません。 何度も何度も悔しい思いをして、そこから なんとか逃げずにやってまいりました。 今思い返すと、やられたことがいい反骨精神の 原動力となり頑張ってこれたのかな?っ... 2016.04.25 ちょっとした話
メンタル 競技会で良い成績を出すには自分を知ることが大事 「あなたが今、自分に足りないと思う部分、 ここを直せばいいと思う部分、いわゆる 短所を5つ言ってください」 僕だったら、 肩が上がる 目を閉じる 力む 右アームが変 動きが雑 ってすぐ出てくる。 次の質問。 「あなたのいいところ、ここは自分... 2016.01.14 メンタル
メンタル 社交ダンスはメンタルに左右されやすい 社交ダンスはメンタルの影響を非常に受けやすい。 「あ、できない・・・苦手」 って思った瞬間に体は委縮し始めるし、 表情も暗くなる。 もちろん、誰だってルーティンの中には 苦手なステップがあるよ。 でも、その部分を踊るときに苦手感を顔に出しち... 2015.11.11 メンタル
メンタル 社交ダンスの発表会で緊張しない方法 緊張の原因はいろいろあります。 一つに「やることが曖昧」というのがありますね。 例えば、出だしの部分。 発表会では決まった音楽に合わせて踊ります。 練習の時から何回も何十回も同じ音楽に合わせて踊ります。 なので、音楽の流れはつかめているはず... 2015.10.02 メンタル
メンタル 競技ダンスは失敗を恐れず思い切り踊る事が大事 うまく踊ろうとすると、失敗が怖くなる。 レッスンで習ったことを「やらなきゃ」 と思うあまり、失敗を恐れるようになってしまう。 ちょっとしたミスが気になってしまい、 非常にナーバスなダンスになってしまいます。 「失敗してもいい」と自分を認める... 2015.09.16 メンタル
メンタル 競技ダンスはメンタルで変わる! 社交ダンス、競技ダンスおいて メンタルはものすごい影響力を持っています。 どういう考え方、思考をするのか? でダンスはガラッと変わるのです。 ちょっと想像してみてください。 ルンバを踊る時に、 A「今日は音楽をしっかり聞いて、丁寧に踊ろう」... 2015.09.05 メンタル