踊りづらい部分を解決するためにやることは増えていく



新しいステップで、なかなかうまく

踊れないところがあって。

 

研究して「こうすればいいんじゃない?」

というアイデアを出して、それを実行すると

うまくいくんだけど、しばらくすると別の

問題が出てくる。

 

別の問題の解決も必要になってくるわけで。

その解決方法を見つけ出してまた練習。

 

時間がたつとまた新たな問題が出てきて。

解決する方法を模索して練習。

 

これを繰り返していると、その部分に関して

やるべきことがどんどん増えていくのね。

 

・足のタイミングは4&1

・ボディを先に回して

・回転量は2分の1で

・ネックアクションをつけて

・カウンターバランスで止まる

 

今ではこの5つの動作を順番にやることになってる。

 

ただし。

時間はたった1秒しかない。

 

1秒の中で5個の動作を処理しないといけないから

頭の中はフル回転なわけですよ。

 

頭の中で別のことを考えていたりボーっとしてると

全然できなくなっちゃう。

 

かなりの集中力を求められます。

 

楽にできるようになるためには体に動きを

しみ込ませないとです。

 

動きが体にしみ込んできたら、余裕が出てくる。

しみ込ませるためには繰り返し練習が一番効果的。

 

何度も何度も同じことを繰り返すこと。

 

それまでは頭をフルに使って繰り返し練習だね。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ