ラテンの上達にルンバウォークが欠かせない理由

スポンサーリンク

ルンバウォークしてますか?

 

ラテンの上達にはルンバウォークは欠かせません。

上達の基本的な要素がたくさん詰まってるからね。

 

ルンバウォークがしっかりとできるように

なればルンバが上手になるし、

他の種目にもよい影響があるよ。

 

ウォークをする時は以下の事を

意識してみるといいね。

・立ち方

・リズム

 

立ち方は、まずは床に対してまっすぐに立つこと。

そして体を引き上げて背を高くして立つこと。

 

イメージは床と天井にピッタリと挟まっている感じ。

体がグラグラしないように、ぶれないように意識して。

 

この状態で、ウォークをします。

できれば音楽に合わせて。

 

1は休んで、234で前進する(後退もね)。

この繰り返しです。

 

最初はグラグラしてうまくできないんだけど、

何度も続けて練習しているうちに、スムーズに

歩けるようになります。

 

なぜルンバウォークが必要なのかというと、

ルンバのステップはウォークで出来ているから。

 

オープンヒップツイストは後退ウォークをして、

次に前進ウォークをするよね。

 

それから回転して後退ウォークをすれば

ファンポジションになる。

 

元世界チャンピオンのマリトースキー&ジョアンナ組の

ベーシックルンバの動画を見てみよう。


女性の足元に注目すると、しっかりと

ルンバウォークをしていることがわかるよね。

(それにしてもジョアンナの服が気になる^^;)

 

僕はコーチャーに、

「ルーティンをシャドーするならウォークを

したほうがよっぽどうまくなる」

って言われたことがあるよ。

 

そのコーチャーが主催する練習会に参加したら、

1時間近く、ひたすらウォークだった。

 

ルンバウォークは誰でもできることだよ。

 

ちょっとずつでもウォークの練習をしていくと

ラテンを踊れるボディになっていきます。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

コメント

  1. jackpot より:

    ターンアウトをどうやって教えていますか?

     ルンバウォークでゆっくり前進すると、後足は
    ごく自然にターンアウトするはずなのね。だけど
    これができない人があまりにも多い。女性のラテン
    B級レベルの選手にも。さすがに男性の方にはいない
    みたいだけど。
     もちろん、ちゃんとターンアウトの形は作ってい
    る。そうしなきゃいけないと教えられているからね。
     だけど、それは前進した後でとってつけたように
    つま先をくるんと外に向ける、な〜んちゃってターン
    アウト。
     本来のターンアウトは必然的にそうなってしまう
    ものであって、見せるためにカッコつけるものでは
    ない。
     今までいろんな人に、やってみせ、説明して、させ
    てみたけど誰一人身につかないのね。
     一歩目はまあまあだけど、二歩目からすでにな〜ん
    ちゃってターンアウト。しかも意識すればするほど
    ひどくなる。結局「もういいから普通に歩いて」に
    なってしまう。
     そう言えば、私もこのターンアウトを誰かから教え
    てもらった記憶はない。知らない間に身についていた。

    • 前掛け より:

      jackpotさん、こんにちは。

      ターンアウトはあえて教えません。
      おっしゃるようにとってつけたようになることが
      多いので、自然にターンする程度にしてます。

  2. jackpot より:

     やっぱり、あえて教えない、意識させない
    が正解だったんですね。ボディの動きが正し
    くなれば結果として自然に身につくはずの
    ものだから。
     中途半端に知恵をつけられて、おかしな
    ターンアウトをやってる人にそれを指摘して
    あげても、もはや手遅れということみたい
    ですね。

タイトルとURLをコピーしました