土曜日に開催している「教科書を読み解くクラス」
ワルツ、タンゴ、スローを教科書に基づいて
解説しながら踊るシャドークラスです。
おかげさまでなかなか人気がありまして。
多くの方に参加していただいております。
SNSを見ていると、教科書を読むクラスが
いろいろなところで始まっていますね。
ブームが来てる?
教科書を買ってはみたものの、読もうとしたら
難解すぎて全然わかんなかった・・・
っていう人、結構いると思うんですよ。
教科書の読み方を知らないと何を書いてあるのか
理解ができないんだよね。
用語と意味を覚えていって読むことが
できるようになると書いてある内容が
見えてきます。
1歩1歩についてめっちゃ細かく書いてあるので
すごく勉強になる。
「今までなんとなく踊っていたけど、
実はこんなことをしていたんだ!」
って発見がたくさんある。
詳しく知りたいという人にはおすすめです。
もちろん、社交ダンスは教科書がすべてじゃないし
好きな音楽に合わせて楽しく踊るもの。
ぶっちゃけると教科書を全然知らなくても
十分踊ることはできます。
僕も学生のころはな~んも知らなかったからね。
回転量?なにそれ?って感じで。
それでもまあまあ踊ることはできたし。
いろんなニーズに合わせたレッスンが
増えていくと選択肢が増えて面白くなるよね。
※シャドークラスの空き状況です
2月10日(水)14:30~ チャチャチャベーシック編
2月13日(土)15:30~ サンバベーシック編
2月13日(土)16:30~ 教科書を読み解くタンゴ編
2月13日(土)17:30~ ルンバベーシック編
ご参加お待ちしています。
予約制ですので事前にご連絡お願いしますね。
電話:011-726-5039
メール:naturalturn3@yahoo.co.jp
コメント
教科書の話しですが、共通の教科書として何の本を使っているのですか、教えて下さい。
私も勉強してみたいと思います。
迷える中年ダンサーさん
こんにちは。
僕はJBDFが発行していてる「ボールルームダンステクニック」
を読んでいます。一般には販売していないので、各地域の
事務局にお問い合わせしてみるか、教室で聞いてみてくだいませ。