現役の時、盲腸(虫垂炎)になった。
手術をして5日間入院したよ。
退院しても傷口が完全にふさがるまで
ダンスはお休みしてた。
大体4週間くらい休んだよ。
体を動かすと傷口がズキズキするから
家でもほとんど動かずに、ずーっとゲーム
ばっかりしてた。
ゲームして食べて寝て起きて
ゲームして食べて寝て起きての繰り返し。
そしたらかなり太っちゃって、今までの
スラックスがはけなくなったけど(笑)
で、そろそろ回復して動けるかな~って頃合いに
教室に行って、練習してみた。
そしたら、ダンスのなんて楽しい事!
音楽に合わせて踊る事がこんなに楽しくて、
気持ちよくて、嬉しい事だったなんて!!
まだ手術の跡は突っ張ってちょっと痛かったん
だけど、何より踊るのが楽しかった。
4週間ダンスから離れていたことで、自分の中の
「あ~踊りたい~~!!」って気持ちがMAXまで
高まっていたんだね。
やっぱりダンスって楽しいんだな~って
改めて思った。
競技選手というのは、練習をしすぎるあまり
楽しむことを忘れがち。
練習が辛く、苦しく感じる場合には思い切って
少し休んでみるのも一つの手だよ。
「練習を休むと下手になるんじゃないか?」
「ライバルはもっと練習してるんじゃないか?」
って不安になるけど、大丈夫。
毎日練習してきたんだから、ちょっと
休んだくらいじゃ下手にならないよ。