競技会 ダンス競技会はいつから再開できる? ダンス教室でのレッスンが再開されてきました。 まだ個人レッスンだけなので全開とは いかないけど一歩前進しましたね。 次に気になるのが競技会の再開時期です。 競技会がないと競技選手はモチベーションを 保つのが難しくなる。 「競技に出ていい成績... 2020.05.27 競技会
競技会 審査員への不信感を感じる選手の皆さんへ 競技選手は一つでも予選を上がりたい、 勝ちたいという気持ちでいっぱいです。 どうすれば勝てるのかを日々、試行錯誤して 研究して必死に練習をして競技に人生を 賭けています。 競技会で審査員がチェックを入れてくれなかったら 「なんで入れてくれな... 2020.05.23 競技会
競技会 全日本級の審査員になりました 競技ダンスでは出場する選手に 「級」がつきます。 北海道ではアマチュアはH級からスタートします。 競技会でよい成績をとると級が上がっていくのね。 H→G→F→E→D→C→B→A という風に、最終的にはA級が待っている。 競技会はそれぞれの級... 2020.05.22 競技会
競技会 オンライン競技会が開催されることに! おはようございます。 コロナの影響で自粛生活が続く中、 オンラインレッスンやYouTube動画の作成が 流行ってきていますね。 ダンス界もデジタルな流れが強くなってきました。 そしてついに。 オンライン競技会が開催されることになったよ。 主... 2020.05.15 競技会
競技会 超絶レベルのフォーメーション動画をご紹介 おはようございます。 札幌はだんだん暖かくなってきましたよ。 今日の最高気温は13度! そろそろ冬物のコートをしまってもいいかもね。 さて。 今日はダンスのフォーメーション競技会の動画を 紹介しますね。 その前に。 フォーメーション競技を生... 2020.03.27 競技会
競技会 練習方法がズレてるんじゃない? 「どうしたら競技会で勝てるのか?」 これで悩んでいる人は多いです。 アマ、学生、プロ、みんな同じですね。 競技に出ている以上は誰だって上を目指してる。 今回の競技会よりも次はさらに良い成績を出したい。 ちょっとずつでも成績を上げていきたい。... 2020.03.24 競技会
競技会 ラテンダブルスが競技会で流行ってくるかも ラテンダブルスって聞いたことあります? 同性同士で踊るラテンです。 最近、流行ってきているんですよ。 まずは動画をご覧ください。 踊っているのはJDCの上脇友季湖先生と 清水舞先生です。 上脇先生はラテンダブルスの発案者です。 こちらの動画... 2020.03.14 競技会
競技会 時間がある時に基本の見直しでレベルアップ 今月のダンス競技会は中止・延期になりました。 競技会に向けて一生懸命練習してきた 選手にとってはモチベーションが下がっちゃいますね。 競技会で成績を出すのが目標だからね。 さて。 いつ競技会が再開されるのかはまだ 不明ですが、JBDF北海道... 2020.03.13 競技会
競技会 日本インターでセグエ選手権開催! おはようございます。 JO1の筋肉キスダンスに挑戦したら首が 痛くなった前掛けです。 今年のスーパージャパンカップは 延期ということになりまして。 スーパーでも人気競技だったセグエ選手権は 日本インターで併催することが決定しました! 今年の... 2020.03.05 競技会
競技会 2020アジアオープン2日目プロラテン結果 昨日はアジアオープンの2日目が終了しました。 プロラテンの結果です。 プロラテン 優勝 ステファノ・ダーシャ 2位 ドリーン・マリナ 3位 マッシモ・ラウラ 4位 ナスコ・エカテリーナ 5位 アレクセイ・ヴラダ 6位 セルゲイ・アナスタシア... 2020.02.25 競技会