未分類

未分類

練習前に腹筋を起こすと効率アップ

踊っているときに腹筋を感じることあります? 「いま腹筋使っているな~」って。 僕はほとんどなかったんですね。 でも使ってないはずはないんですよ。 体幹は必ず使っているから。 感じていないだけで。 最近は練習前にトレーニングをして 腹筋を起こ...
未分類

スタジオの電気工事の日です

昨日はハロウィンでしたね。 札幌では狸小路に人が集まるとのことで、 ちょっと見に行ってきました。 仮装した人がたくさん! ハロウィンって感じでしたよ。 パートナーが 「ゾンビがいない・・・」 と、ちょっと残念そうでしたけど(笑) 今日はスタ...
未分類

あと10日です

一気に寒くなりましたね。 昨日の札幌は最高気温が20度以下でした。 踊る分にはちょうどいいくらいかな。 札幌のコロナ感染者も一気に減ってきまして、 いい感じです。 さて。 スタジオではパーティーに向けてみんな 一生懸命頑張ってます。 アマデ...
未分類

頭を使わないといけない時期に来ている

今日の札幌は最高気温28度! 残暑厳しぃ~! さて。 僕は脳筋タイプです。 質よりも量でゴリ押ししていくのが得意です。 現役の時から、 「できないことはやっているうちに できるようになる!」 という考えで。 できないことは練習量でカバーして...
未分類

本日はスタジオレンタルでお休みです

本日はJBDF北海道プロ選手会に フロアレンタルをしています。 コーチャーを招聘しての プライベートレッスンを行うとのこと。 広いフロアで伸び伸びと踊っていって もらいたいですね! 縦8m、横18mあります。 なので今日のスタジオはお休みで...
未分類

リズムが取りやすい曲です

ダンスの曲は星の数ほどた~くさんあって。 リズムが取りやすい曲、取りづらい曲が あります。 取りやすい曲はリズムとメロディーが うまく一致しているね。 取りやすいとステップを音にハメていきやすい。 逆に。 メロディーとリズムがずれている場合...
未分類

コングレスの時間の修正です

先週のブログ記事で6月21日(火)の ギジャレリ組のコングレスの時間を間違って お伝えしていました。 正しくは13:00から14:30です。 ご迷惑をおかけしました。 お間違えの無いようよろしくお願いいたします。 場所:プレミアホテルツバキ...
未分類

基本はまっすぐに立つこと

「まっすぐに立って」 社交ダンスのレッスンを受けていたら 言われたことがあると思います。 「まっすぐ」って言葉だけ聞くと簡単ですよね。 何もしないで立っていればまっすぐな感じがするし。 でも。 社交ダンスでまっすぐというのは実は 何もしない...
未分類

パーティーまであと4か月ちょっと

みやもとダンススタジオ札幌 開設1周年記念パーティーは10月2日です。 気が付けばあと4か月ちょっとに。 準備も少しずつ始めています。 自分のデモで踊る種目も決めて。 踊りズムパフォーマンスチームの曲と振付も 出来上がりつつあります。 まだ...
未分類

踊りズムでダンス力アップです!

おはようございます。 金髪と緑髪が混じって不思議な髪色に なっている前掛けです。 さて。 タイトルにも書いたダンス力アップ。 どうすればダンス力が上がるのか? っていうと、まずは「知る」ことが大事です。 自分が何をやっているのかを知ること。...