社交ダンス 競技ダンスで外人と日本人の違いはどこにある? 先日、友人のM君と食事に行ってきたよ。 M君は毎年、1か月近くイギリスに 留学して勉強している。 もう10年近く行ってるんじゃないかな。 すごいよね。 海外に行くと、レッスンや練習会で 外人選手と一緒になる機会が多い。 たくさんの外人選手を... 2017.12.13 社交ダンス
スタンダード 社交ダンスで足を踏まれる人と踏む人はどっちが悪い? 「痛っ!」 スタンダードの練習をしていて パートナーに足を踏まれた。 あまりに痛かったので、抗議の気持ちを込めて パートナーをジロっとにらんだ。 そしたら3倍の強さでにらみ返されたので、 思わず目をそらしてしまった。 パートナーは言った。 ... 2017.12.12 スタンダード
競技会 2017冬全の結果。第62回全日本学生ダンス選手権が獨協大学で開催されたよ 昨日は冬全がありました。 学連の最後のダンスの競技会です。 単科戦で、各種目ごとに優勝者が 決まる競技会です。 それぞれの結果です。 ワルツ 優勝 髙木道仁 片岡玲子 東京大学 2位 北 航平 山岸 加奈 北海道大学 3位 岸上 航 高柳 ... 2017.12.11 競技会
ラテン 社交ダンスのコネクションは挟むことと押し返すこと 地下鉄が発車しそうだったので 走って飛び乗ったら、自動ドアに 挟まれた前掛けです。 なんとか乗車することはできたんですが、 すごく恥ずかしかったので、さりげなく 車両移動しましたw ってことで今日は「挟む」つながりのお話です。 社交ダンスで... 2017.12.09 ラテン
競技会 日曜日は学生競技ダンス最後の大会「冬全」タイムテーブルも紹介 12月10日(日)は学生競技ダンスの 最後の大会「冬全」が開催されるよ。 冬全で出場できるのはたった1種目だけ。 だから決勝まで行くことができても、 わずか4曲しか踊る事が出来ない。 出場者はその1種目に勝負をかけてくる。 勝っても負けても... 2017.12.08 競技会
ちょっとした話 今年の目標は達成できた? 今年もあと少しで終わります。 元旦に決めた目標は達成できてる? もう忘れちゃった? 生徒さんで毎年50個も目標を 立ててる人がいるんだよね。 ちょうど1年前に書いた記事です↓ 社交ダンスで新年の目標は幾つ立てる? その話に刺激を受けて、僕も... 2017.12.07 ちょっとした話
パーティ 去年から成長していないっぽい(笑) 先月のパーティーの写真が出来てきました。 写真は正直に語るから恐ろしいよね。 うまくいってるところも、やばい所も 全部、正直に写してくれちゃいます。 2割増しで上手く撮ってくれるカメラを 誰か発明してくれませんか? 去年のパーティーではルン... 2017.12.06 パーティ
ラテン WDSFのステップって新鮮で難解? 教えているラテンカップルが 「この人たちのステップが踊りたい!」 って言いました。 ダンサーはWDSFラテンチャンピオンの ガブリエル&アンナ組で、種目はサンバ。 まずは、ユーチューブで 一通り見て流れを確認。 彼はイケメンでダンスもカッコ... 2017.12.05 ラテン
社交ダンス 社交ダンスで床を押すことができるようになると・・・・ 最近、とある生徒さんと踊っていて、 「上手になったな~」って感じました。 何が上手に感じたのか?というと、 一歩一歩が力強くなって、 どこに立っているのかが はっきりしてきたんだよね。 はっきりしてきたから、リードが 伝わりやすくなって踊り... 2017.12.04 社交ダンス
ちょっとした話 去る者は追わず来るものは拒まず 社交ダンスインストラクター歴19年。 たくさんの生徒さんが僕のボディを 通り過ぎていきました。 別に変な意味じゃないからねw 僕はごく普通のダンスインストラクターです。 超絶上手いリードができるわけでもなく、 一度踊ったら離れられなくなるよ... 2017.12.02 ちょっとした話