練習

社交ダンス

今、自分のダンスで意識していること

おはようございます。 現役選手を引退して6年になります。 現役の時は毎日のように練習し、 極限まで追い込んで頑張っていました。 頑張りすぎちゃって、怪我をしてしまうことも 時々あったよ。 今は当時よりも年齢を重ねているし、 筋力体力も落ちて...
ちょっとした話

違った動きを取り入れて脳と体に刺激を

社交ダンスで体の動かし方は たくさんあります。 スタンダードとラテンを合わせると 10種目分の動きがある。 他のダンスではまたそれぞれ違った 動きがあるよね。 ヒップホップにも全然違う動きが た~くさんあるよ。 人間の体の動きって無限にある...
体のケア

足指機能強化でダンスも変わる?

最近、レッスン前に足指ほぐしをしてます。 というのもツイッターで足指の機能を 向上させるとパフォーマンスが上がるって 情報をゲットしたからです。 【足指の機能向上】 1.足指と手指を恋人繋ぎして強い力で握り合う 2.恋人繋ぎのまま足首を回す...
社交ダンス

うまく形ができない理由は

レッスンをしていると、よく質問されるのが コレです。 「うまく形ができないんです。 どうすればいいですか?」 自分のイメージしている形を作ることができない。 どうやってもカッコよく見えない。 確かに上手なダンサーは何をしてもかっこいい。 作...
社交ダンス

単純練習の繰り返しの末に到達する境地は

ダンスは基本の反復練習が大事です。 バレエもそうだけど、基本的なことを 繰り返すことで身に付けていくのね。 学生のダンス部にいた頃。 ワルツのボックス練習というのがありました。 前進のナチュラルターンと 後退のナチュラルターンを繰り返すのね...
競技会

競技会でもっと良く見えるために欠かせない練習は

競技ダンスは2人で踊ります。 競技会では男性も女性も良く見える カップルは強い。 見ているとすぐわかります。 2人ともしっかりと踊れるカップル。 女性がよく見えるカップル。 男性がよく見えるカップル。 理想的には2人ともよく見える カップル...
社交ダンス

まずは質よりも量をこなすことが大事

おはようございます。 今日も札幌は真夏日になりそうな天気。 昼間からビアガーデンに行ったら 気持いいだろうね^^ さて。 ダンス上達のためには練習が欠かせません。 上手なダンサーに練習をしてない人はいないよ。 みんなしっかり練習してます。 ...
スタンダード

ダンスではトーの向きって結構大事です

社交ダンスを踊るうえで、 結構大事なのが「トー(つま先)の向きです」 足のトー(つま先)ね。 手のトー(つま先)じゃないよ。 そもそも手はトーって言わない? 何ていうんだろう。 手だけにテー? ・・・つまらないことを言ってすみません。 教科...
競技会

得意種目・好きな種目を伸ばしてみる

あなたの得意種目は何ですか? 得意種目。 好きな種目でもいいし、競技会で 成績が良い種目でもいいよ。 競技会に出ていると、成績が良い種目って 大体決まってくるんだよね。 どんな競技会に出ても、 いつも一番成績がいい種目がある。 僕の場合。 ...
ヒップホップ

出来ない悔しさもモチベーションに

最近ヒップホップを習ってます。 体の動かし方が社交ダンスと違って面白い。 体の動きをコントロールするという意味で すごくいい練習になってるよ。 ダンスは体のパーツを意識的に 動かすことができた方がいいからね。 ヒップホップはグループレッスン...