ちょっとした話 練習の目的をぶらさない 「ここはしっかりと体重を乗せて 音を一拍使い切るんだよ」 と言われたら、何を要求されているのかというと、 体重を乗せること 音を一拍分使い切ること です。 それ以外の事は要求されていませんね。 ここで気をつけなければならないのは、 「どうす... 2015.12.25 ちょっとした話
社交ダンス 社交ダンスが上手になる人の共通点は?コツや方法を解説 社交ダンスって周りの人が思ってるほど 運動神経は必要ないんだよね。 運動を今まで全然してこないで、 本ばっかり読んでました、 という人でも練習をしていれば上達していきます。 もちろん、運動神経がよくて上達する人もいるし、 運動神経がなくても... 2015.12.20 社交ダンス
ちょっとした話 できなくてもやろうとすることが大事 レッスンで習った事は、正しい方法で あったとしても、体が反応しきれなかったり、 支える筋力が足りなかったりで、 その時はうまくできないことってたくさんある。 でも、その時はできなくても、時間をかければ 必ずできるようになります。 できなくて... 2015.12.12 ちょっとした話
社交ダンス 社交ダンスの練習は週に何回すればいいの? 習い事ってなんでもそうだけど、 繰り返し練習をすることで身についていきます。 じゃあ、週に何回練習すれば効率的なのか? 脳の機能的に言えば一日おきが 効果的とも言われていますが、 個人的には週2回がいいんじゃないかなって思う。 突然だけど、... 2015.12.08 社交ダンス
ウォーク 社交ダンスが上手くなるには基本をコツコツと練習だね 早く上手くなりたいけど、やっぱり近道ってないんだよね。 現役のころは、近道ばっか考えてたよ。 どうすれば最短で上達できるのか? 無駄なく上達する方法はあるのか? でも、やっぱり「急がば回れ」なんだね。 ラテンなら基本のルンバウォークを何度も... 2015.11.14 ウォーク
体のケア 社交ダンスの練習で筋肉痛になるほどいいの? 猛練習した翌日。 朝起きたら、背中や太もも、ふくらはぎが筋肉痛。 競技選手はここに喜びを感じます。 「おほぉ、ここも筋肉痛になってるぜ・・ 昨日はいい練習したなぁ。ははは・・」 もちろん、僕もその一人。 コーチャーにしごかれて体がバラバラに... 2015.11.06 体のケア
ウォーク ラテンのウォークの種類 ラテンのウォークはルンバウォークだけではありません。 種目によってウォークの仕方も変わります。 全部で4種類あります。 ルンバウォーク チャチャウォーク サンバウォーク(クルザードウォーク) パソウォーク それぞれ、体の使い方やタイミングが... 2015.09.21 ウォーク
社交ダンス 社交ダンスが上達するには基本を繰り返し練習する事が大事 何事もそうだけど、やっぱり基本って大事なんだよね。 初心者の頃は基本ばっかりやっているけど、 上級者になってくるとほとんどがバリエーションになる。 でも、基本は上級者になればなるほど大切だって感じる。 基本的なことをしっかり練習して土台を作... 2015.09.20 社交ダンス
豆知識 電車で出来る社交ダンストレーニング 「電車に乗っている時間も無駄にせず、 社交ダンスの練習をしたい!」 うん、わかります。 長時間ぼーっと乗っているのはもったいないですよね。 電車の中では実際に体を動かすことが出来ないので、 出来るトレーニング方法としては 体幹トレーニング ... 2015.09.11 豆知識
社交ダンス 社交ダンス上達に適したエクササイズとは? 社交ダンスが上手になるために 適したエクササイズはなんでしょう? バレエ?筋トレ?ヨガ?ジョギング? さまざまな方法がありますが、個人的に 一番上達するであろうと思われるのは、 「社交ダンスを踊ること」です。 何度も繰り返し自分のルーティン... 2015.08.28 社交ダンス