一体感を感じて踊りたいよね。エネルギーのロスを減らそう



ボディがしっかりしている人は

体幹が強い人です。

 

体幹が強いと、踊っていてぐらついたり

バランスを崩すことがないので

スムーズに動くことができます。

 

ボディがぐにゃぐにゃした人よりも

ボディがしっかりとしている人と踊った時に

「動きやすいかも」って感じたことないですか?

 

その理由はエネルギーがスムーズに

伝わるからです。

 

動こうとするエネルギーがロスなく相手に

伝わるので、2人で一体感を感じながら

動くことができるんですね。

 

一体感を感じながら踊るダンスはとても

心地よく、気持ちがいいです。

 

逆にエネルギーをロスしている状態では

2人の動きはバラバラになりがちです。

 

進もうとするエネルギーが漏れていっちゃう感じ。

体のどこかに穴がいくつか空いていて、そこから

プシュ~っと漏れ出してるような状態。

 

エネルギーを無駄にしないで動く力に

変換していくことができると

効率よく動くことができます。

 

そのためには体幹の強さは欠かせないね。

練習方法の一つを紹介するよ。

 

どんなポーズでもいいから立ってみて。

もちろん、踊る時の姿勢でね。

 

その状態で相手から押してもらおう。

腰のあたりをいろんな方向から押してもらう。

 

押されてもグラグラしないようになってくると

体幹が強くなってきた状態です。

 

この時のボディの緊張感、トーンで踊ると

エネルギーが効率よく使えてくるよ。

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

2 Responses to “一体感を感じて踊りたいよね。エネルギーのロスを減らそう”

  1. jackpot より:

     社交ダンスの理想として「一体感」を挙げ
    る人はたくさんいるけど、その本質を勘違い
    している人が結構多いんじゃなかろうか。
     社交ダンスにおける一体感とは、二人の
    タイミング・速度・歩幅・方向などが一致
    することではない。(決まった相手とだけ
    しか踊らないならそうかもね)

     まず、リードとは「はい、次はこのステッ
    プ」と信号を出すことだと思ってる人が結構
    いるのね。(競技ダンスメインの人に多いよう
    な)
     だけど、社交ダンスのリードとはステップ
    の始めから終わりまで途切れなくずっと続く
    べきものなのよね。
     だから、社交ダンスの一体感とは、女性は
    男性からずっと出続けているリードを感じ取
    り、男子は自分のリードを相手がちゃんと感
    じ取っているのを確認しながら踊り続けると
    いう状態のことなのね。
     もちろんそのためには、先に挙げたブツ切り
    の信号式リードと違って、リードをずっと継続
    させなきゃいけないんだから、お互いある程度
    体幹がしっかりしていないと成り立たない。
     その意味では、体幹と一体感は関係があるん
    だけど、あくまでも構成要件の一つであって
    直接の関係ではない。

    • 前掛け より:

      jackpotさん

      一体感のあるダンスは踊っていて
      「あ、いま一緒に踊ってる」
      っていう気持ちよさを感じますよね。
      体幹はそのための手段の一つですね。

jackpot へ返信する

サブコンテンツ

このページの先頭へ