社交ダンスの競技会に出るには何年の経験が必要?



「社交ダンスの競技会に出るには、

何年くらいのキャリアが必要ですか?」

 

って聞かれたら僕はこう答える。

「必要ないですよ。今すぐ出るのが一番いいです」

 

この手の質問をしてくる人は、

「競技会に出たい」

「だけど上手じゃないと勝てないんじゃないか?」

「もっと上手になってから出た方がいいだろう」

って考えてる。

 

そう考えるのはわかるよ。

だけど、はっきり言って時間がもったいないね。

 

なぜなら、競技を目指すならば、競技会に

出るのが一番早い上達への近道だから。

 

競技ダンスは社交ダンスとは違う側面がある。

同じステップ、ルーティンを踊っていても、

競技になると「競う」という部分が強く要求される。

だから「競技ダンスの練習」をしなければならない。

 

勝負をする時ってなんでもそうだけど、

気合が違うよね。

 

じゃんけんでもそうだけど、

「勝ちたい!」って強い気持ちになる。

この強い気持ちがダンスの上達を早める。

 

最初に出る競技会はおそらく予選落ちだろう。

一生懸命練習したのに、もしかしたら

1チェックすらもらえないかもしれない。

 

でもそれで全然構わないんだよ。

大事なのはそこから考えること。

「なぜ1チェックももらえないんだろう?」って。

 

そこには必ず原因がある。

「ムーブメントが小さかった」

「表情が暗かった」

「音楽に合っていなかった」

「ホールドが崩れていた」

 

良くなかったポイントを見つけ、

次回に向けて改善していく。

 

必要な課題をこなして次の競技会に向かう。

すると、以前よりもいいダンスになり、

チェックが入り始める。

 

自分のダンスを動画で見るのが効果的だね。

友達にipadで動画を撮影してもらい、

チェックすると自分がよくわかる。

 

この繰り返しでだんだん競技会で勝てるように

なっていくんだよ。
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

4 Responses to “社交ダンスの競技会に出るには何年の経験が必要?”

  1. あき より:

    いつも楽しく読ませていただいています。
    今度の日曜日に競技会デビューです。
    ようやく、リーダーさんが見つかって、4か月練習して。
    最初は余裕とか思っていたのですが、今ちょっとナーバスです。前掛け先生のブログを読んで、心を落ち着けてトライです。

    • 前掛け より:

      あきさん、こんにちは!

      競技会デビューよかったですね。
      思い切って踊ってきてくださいね。
      ファイト~♪

  2. hiropi より:

    昨年からリーダーを探してきましたが、見つかりません。来年こそ、競技会デビューしたいです!

    • 前掛け より:

      hiropiさん、こんにちは!

      早く見つかるといいですね~。
      来年は競技会に出られますように。

前掛け へ返信する

サブコンテンツ

このページの先頭へ