社交ダンス界の発展のための住み分け案



社交ダンスを踊っている人は

たくさんいます。

 

人によって踊っている年数が違うし

目的も違います。

 

なので、全員が満足して楽しめる企画を

作るのは難しい。

 

いい意味での住み分けが必要だと思うんです。

自分のニーズにあった企画を選べるように。

 

先日、社交ダンス愛好家のみなさんとお話をした

ところ、社交ダンスのイベントを以下の3つに

分類してみてはどうか?という案が出ました。

 

・普及

・交流

・スペシャル

 

普及とは社交ダンスをまだ始めたことがない人や

キャリアが浅い人に向けた企画。

 

JBDF北海道で言えば無料で社交ダンスを習うことが

できるレッツ・トライ・ダンシングがそうですね。

 

多くの方に社交ダンスに触れてもらって、

楽しさを感じてもらえるように10年計画で

実施しています。

 

次に交流。

社交ダンス愛好家の方々がダンスで交流して

楽しむイベントです。

 

ダンスホールや公民館で実施されている

パーティーなどはそうですね。

 

最後にスペシャル。

プロのダンサーとだけ踊りたいという

方のための企画です。

 

1月5日に実施した”タキシード社交男子と踊る新年会”が

スペシャルにあたります。

 

「食事は無くてもいいので、

プロダンサーと踊れる機会が欲しい」

というご意見をいただいたので企画してみました。

 

プロダンサーと3曲に1回は

確実に踊ることができます。

 

飲食物は無しですが、持ち込み自由にしています。

 

このパーティーは非常に人気が高くて、

人数限定ということもあってチケットは

あっという間に完売。

 

女性が男性プロダンサーと踊れる企画でしたが、

逆バージョンも「ぜひ開催してほしい!」という

希望があったので機会が合えば実施したいですね。

 

ニーズに合ったイベントを企画していくことで

より多くの人に社交ダンスを楽しんでもらえますね。

 

「こんな企画があったらいいな~」というご希望が

ありましたらぜひ提案してみてください。

 

もしかしたら実現するかもです^^

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

スポンサーコード

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ